2025年5月27日、バタバタした火曜日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

予報では、もう少し天気がいいのかな?と思っていた本日火曜日。


朝から、ザ・曇り


という空模様でスタート。


少し涼しい感じ、4月末の方が暑かったかな?


出勤して、ゴミ出しして


織機稼働させて、本日の業務スタート。


社員さんが来られたあと、事務所へ入り、月末仕事のスタートです。


のち


外回り、きのう総会を終えた高島織物工業協同組合にも立ち寄り、帰社。


会社へ戻ってまた月末仕事(今月はあちこち、そっちこっち出たり入ったりだったのでややこしかった)をして過ごしました。








お昼を早めに食べて


「ごつ盛り 味噌味」


ごちそうさまでした。


そのあとお昼の時間は機織りへ。


13時に工場を出て


撚糸の糸の再セットを依頼に向かいました。


少しだけ、といいますか 少しずつ、と言いましょうか


新しい規格が決まってきているのが有り難いです。


午後からのお仕事はそういう規格のことを


諸々検討して過ごした時間帯となりました。








夕方、工場を止めて


帰宅、お疲れ様でした。


帰宅して


夕食をいただきます。





ブロッコリーと鶏肉




お味噌汁


ごちそうさまでした。


今日は下の子の帰りが思ったより遅く


ホンマに思ってもいないくらい遅かったので、他の用事ができずに過ごしておりまして


夜にアワアワした感じになり


その後、急に眠気が来た


そんな火曜日夜でした。