木曜日です。
今日は晴れ、下の子を駅まで送るという必要がない日ですが
昨日の早くからの電車の停車で、やはり油断できないなという思いを新たにした、わたしです。
駅まで送って終わりではなく、現状の電車の様子を見ていると、動いているかどうかなど、目に入れつつ過ごさないといけないのでしょう。
(しかしながら当然、やれることの限度は有るので本人が頑張ってもらう前提ですけど)
そんなことを思いつつ、出勤。
工場と会社のトイレの見まわり、そして工場の方のゴミ集め、段ボール回収への準備をしつつ
午前中の最初の時間帯は、月末仕事への備えを中心に作業をしました。
あっという間に今年も、もう4月
そして来週になればそれも月末、ということになりますので
これは大変、やれていない事務仕事などはしなくてはいけませんし、すべきです。
(社会保険額や雇用保険料のの変わる時期、これはまた大敵)
年金事務所に問い合わせなどの事案も発生し、やっぱり頭がこんがらがる。
併行して、サンプルの出荷もしつつ
コンプレッサのオイル交換の日時確認に来られたので、29日の施工をお答えしつつ
会長にチェーンソーの取り扱いのことを覚えてもらいつつ
会社の事をしたあとは、地区のことをしました。
先だって行われた地区の会議の議事録などは既にうろっと書いているのですが、それ以外の役割もあるので、そちらの作業をやり終え
関係されているお宅に届け、帰りに郵便物をポストに投函して、帰社したら
たまたま置いておいた携帯電話に、12時ジャストの時刻電話が入っておりまして
これはなんか急ぎかな、と思った通りになり
正午以降は、その事案にかかりきりの時間帯となりました。
お昼すぎ、一息ついて
サッポロ一番しょうゆ味でお昼ご飯を。

カップ麺も量が減ったりする中、サンヨー食品さんのサッポロ一番さんは海苔が2枚もついていて、お得感あり。
美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
前述のややこしそな仕事にとり掛かっていたのは
ずっと進行形でして、生地をどうする、こうするの話をしておりました。
連絡が途絶えた頃
会社と工場のトイレ掃除などをして。
ツバメの巣つくりの時期らしい、青空が見られました。



夕方以降は、ロータリークラブの用事的なものも舞い込んできて
そろそろ手一杯かな。
などと思いつつ、今日のところは帰ります。
お疲れ様でした。
帰宅して、夕食をいただきます。
美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
今日はホンマに色々あって、何だか早めに眠くなりそうですが
どんなことでも、忙しいのはええことですね。
明日も頑張ってまいりたいと思います。