2025年3月30日、日曜日・滋賀に戻る。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

日曜日です。
 
 
 
ヨメ様実家宅での起床。
 
 
珍しく
 
 
パン食での朝ごはん。
 

 
ごちそうさまでした。
 
 
食後、本日の予定などを確認後
 
 
 
子どもたちはバッティングセンターへ向かい
 
 
わたしはテレビでメジャーリーグ観戦。
 

 
佐々木朗希投手、今回は残念ながら途中降板。
 
 
あまり焦らないでも良いのにな、というのがここのところの印象ですが
 
 
相手さんもさすがメジャーリーグです、甘い球を見逃さないし、ボール球を見送るし。
 
 
そしてなおかつ、味方打線も素晴らしく、あっという間に逆転して佐々木投手に負けを付けない。
 
 
しばらく一進一退が続きそうですが
 
 
あまり焦らず、やっていってほしいです。
 
 
子どもたちがバッティングから帰り
 
 
お義母さんの用事が一段落した後
 
 
 
五条方面へ。
 

 
たくさんのクルマ、さすが京都、さすが春休みの日曜日。
 
 
 
桜の「本格的」開花はまだもう少し先かな。
 

 
 
 
五条七本松のスシローさんへ。
 

 
 
 
 

 
エビアボカド
 
 

 
 
まぐろ
 
 
 
 

 
かすうどんなどもいただきました。
 
 
知らない間に
 
 
減塩しょうゆなども置いてあり、有り難かったです。
 
 
美味しくいただきました。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
子どもたちもめちゃくちゃ食べるなあ、と思いながら様子を見ていました。
 
 
帰り道
 
 
北大路付近の施設に行こうと思っていましたが、ひともクルマも多すぎて、停めるところなく断念。
 
 
 
帰って
 
 
 
オリックスさんの試合を観戦。
 
 

 
 
 

 
母校横浜高校がセンバツで優勝した福永捕手がプロ入り初打点。
 
 
おめでとうございます。
 
 
オリさん勝利。
 
 
よかったです。
 
 
それから滋賀に戻り
 
 
寒い中をドライブ。
 
 
ビッグマックで夕食です。
 

 
 
ごちそうさまでした。
 
 
 
そろそろ、3月も終わり(信じられないですが)
 
 
今年度もあっという間に終わってしまう、という実感ですが
 
 
明日以降の仕事でもやれることをやって
 
 
頑張っていこうと思います。