月曜日です。
会社へ出向き、少し時間を過ごした後
駅まで下の子を送ります。
今日から受験スタート、がんばってきてください。
そのまま出社、織機起動開始しようと思ったら
会長のパソコンに不具合が出ているということで、先ずそこから直す羽目に。
「ネットワークのアダプタ」
のフォルダに何もない状態。
印刷しようとしてもうまくいかず、それでも何度か押したそうで
(なぜ、一度押しても印刷できないものを、何度も押そうと思ったのかは不明)
再起動でもうまくいかなかったので
別のアダプタをよそのパソコンから借りてきて、無線LANが使える状態にしてから、再度修正方向の指示に従ってやってみたら、とりあえず復帰できて、元通りEthernetにも繋がったので安堵。
その瞬間、紙がプリンタからたくさん出てくる。
直ったからまあ良かったとしないといけない。
そこから織機を起ち上げようかと思い、工場へ。
予想外、既に起ち上がっている。
(そっちは会長の得意)
気を取り直し
仕事開始。
下の子は学校へ着いたのだろうか、などと思いながら
午前中、現場を出たり入ったり、事務所を出たり入ったりして
あっという間に終了。
お昼の間は機織り。
13時、どん兵衛天ぷらそばでお昼ごはん。
どん兵衛の天ぷらそばのいいところは
天ぷらがよくできているということですね。
「緑のたぬき」 派のわたしでも、美味しくなったのはわかります。
ごちそうさまでした。
午後からは高島晒へ出向き、伝票や生地カットなどをもらって帰ってきました。
先週、たくさん加工生地を上げて頂いたので助かりました。
16時半過ぎ
下の子から連絡が入り、駅まで迎えに。
無事に受けるまでは出来たそうで何より。
明日以降の天気の悪さは心配ですが
まあ、何とかなるでしょう。
夕方からは機織りへ。
19時、工場を停めて帰宅。
お疲れ様です。
帰宅、夕食。
いただきます。
ごちそうさまでした。
今日は早起きしたので全体的に家族皆んな眠い感じで
わたしはとりあえず早寝。
天気の悪化は心配ですが
なるようになる、と思って明日からも頑張っていこうと思います。