2024年10月6日、ロータリークラブサッカー大会の日曜日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

日曜日です。


快晴、何よりです。


本日は、高島市の今津総合運動公園にて、ロータリークラブ杯の少年サッカー大会が行われました。


9時半の開会に向けて、下の子を伴って参加。








開会式前においとまして


帰宅。


今日からメジャリーグの各リーグの地区シリーズ戦が始まりました。


ドジャーズの試合を観戦。


山本由伸投手、先発の栄誉に浴したものの


打たれて降板。


大谷翔平選手に、一旦は負けを消してもらったのに、3回にまた勝ち越されて、5点を取られての降板。


山本由伸投手は、ご存知オリックスバファローズのエースだったわけですが


割と、日本時代からポストシーズンは苦手にしており


たしか


日本シリーズでの勝ち星は、昨年の第6戦の、完投勝利で上げたものだけだったと思います。


今日もまた残念な結果でしたけど、また機会があればそのときは頑張ってほしいと思います。


試合はドジャーズが逆転の末、2点差での勝利。


しかしながら打力に勝るパドレス、強いと思いました。


試合途中で、お昼ごはん(ちょっと試合が長い)。




豚丼。



美味しくいただきました。


ごちそうさまでした。


午後から、下の子はサッカーに出かけていきました。


夕方の、ロータリークラブ杯の閉会式には参加できず


自宅で過ごす。


夕食、いただきます。








ごちそうさまでした。


夜、遅くに下の子が帰宅。


同時にオリックスバファローズさんの、今季最後の試合が終わる。


・山本由伸投手、打たれる


・宮城投手、勝つものの雨コールドで規定投球回数達せず、タイトル逃す


・中嶋監督辞意表明


という、なかなかハードな夜でした。


疲れました。