2024年3月2日、ラーメンを食べる土曜日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

土曜日です。
 
 
会社はお休み、早朝にも関わらず、下の子とヨメ様が、サッカーのため早くから出ていく。
 
 
外は雪。3月の雪。
 


 
 
見送り
 
 
その後、起きてきた上の子とお留守番。
 
 
ドラマ「まんぷく」の再放送を観て
 
 
無性に食べたくなり、朝からチキンラーメンを食べる。
 

 
 
 
 
少し上の子に食べてもらい
 
 
わたしは残りをいただきました。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
いつ食べても美味しい。
 
 
午前中は、そんな卒業式翌日の上の子と、これからのことを半分妄想、半分仮定の話(つまり全部虚実)で聞いたり尋ねたり話し合ったり(概ねパソコンのことなどですけど)。
 
 
まあ結論は、全くなにも決まってもない雑談なので、話し合いにも意味もないんですが
 
 
それでもしゃべってることで気は紛れるし、いざとなったときは動けそうだし、まあ無駄ではなさそう。
 
 
 
お昼はそんな上の子と
 
 
また、ラーメンを食べに向かいました。
 
 
高島市内で数少ないラーメン屋さん、塩元帥さん。
 
 
 
キムチとにんにくをもらって待ちます。
 
 
 
 
 
今回選んだのは味噌ラーメン。
 
 
寒すぎるので、温まりたいという気持ちからだと思います。
 
 
 
美味しくいただきました。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
帰宅して
 
 
午後からはまた、上の子とお留守番。
 
 
上の子の高校用iPadを、大学向けにシフトチェンジしたり(キーボード買っただけ)、そんな時間。
 
 
夕方、下の子とヨメ様が帰宅。
 
 
みんなで夕食。
 
 
 
 
 
お刺身
 
 
 
 
コロッケ
 
 
美味しくいただきました。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
今日は雪で始まり驚きましたが、寒いおかげでラーメンとかが美味しく食べられてうれしい一日でした。