水曜日です。
朝から暑い・・・ものの、ここ数日と比べたら比較的爽やか。
午前中、ご来客がある予定ということで
事務所の掃除からスタート。
普通に片付けるだけのつもりが大掃除になり

まあ、何とか来られるまでに片付けられたので良かったです。
9時
駅までお迎えに上がり
事務所に戻り、話し合いが始まり
まあ、よい内容と悪い内容が相半ばした内容ではありますが
前向きなモノだったと思いますし、信じたいような気もしますし。
結論としてはこれからの時代、品質にこだわっていかないといけないのは確実そうです。
(あと、猛暑の東から来られたお客様には、滋賀北西部は涼しかったようで、何よりです)
諸々考えつつ
駅までご来客をお送りした後、高島晒協業組合へ立ち寄り
その足でロータリークラブの(本日限定の)例会場、サンブリッジ今津さんへ。
本日は可以登楼別館さんが使用できないそうでして、臨時の策だそうです。
会場、立派に設えて頂いてありがたい限りです。
12時半、例会は時間通り始まりました。
お食事も、普段と少し違うのが斬新で新鮮です。
美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
馬場会長の会長の時間。
卓話は桧山幹事から。
会場が違う中、少し緊張感もありましたが
今日も無事に参加して、例会が終わってよかったです。
お疲れさまでした。
近江今津駅まで奨学生の方をお送りして、帰りにも高島晒協業組合に立ち寄り、また高島織物工業協同組合にも立ち寄り
各々用事を済ませて帰社。
午後からも天気は時折の雨。
夕方から機織り。
19時、お疲れさまでした。
帰宅して
食事をいただきつつ、プロ野球のオールスター戦をテレビ観戦。
夏野菜がたくさん、今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
オールスター第1戦はパ・リーグの勝利に終わり
強いな、と感心しつつ過ごしました。
そんな水曜日でした。