2023年4月18日、ご来客のち雨の火曜日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

火曜日です。
 
 
出社して
 
 
ゴミ出しの後、工場に入り
 
 
織機を起動。
 

 
今日も機械たちは好調。
 
 
9時までにいったん工場を上がり
 
 
9時半、一件目のご来客をお迎えに、駅まで。
 
 
まだ天気は崩れていない。崩れそうですが。
 
 
 
市のコミュニティバスの時間を確認。
 
 
駅までのお迎えの足がない時など
 
 
使いたいときに使えると良いのですが、本数が限られていますので、一度確認しておかねばと思っていました。
 
 
無事にお客様は来られ
 
 
自社にて商談、その後高島晒へ行って
 
 
駅までお送りし、一件目のお客様は帰られました。
 
 
とりあえず安堵。
 
 
戻って片付け、早めのお昼ごはん。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
11時半から
 
 
お昼の機織り。
 
 
 
 
 
13時から
 
 
本日二件目のお客様をお迎えしました。
 
 
応対させていただき
 
 
14時までに終了、こちらもとりあえず終わったので安堵。
 
 
午後からの仕事をしつつ
 
 
昨日からの案件、「Gmailあてか、google経由のアドレス宛てにメールが送れない」問題の処理にかかるも
 
 
まあ、難しいので当然無理。
 
 
(プロバイダさんの仕事ですので、焦らないようにします)
 
 
夕方からは黄砂の混じった雨が降る。
 
 
夕方、織機を停め
 
 
お疲れ様でした。
 
 
コロナが明けたのか、ご来客の数が格段に増えたので
 
 
これが商機につながると良いのですが。
 
 
いや、つながると信じてやっていきます。(その方が前向き)
 
 
 
帰宅して、シャワーを浴び
 
 
夕食をいただきます。
 
 
今日も野菜多め、白米少なめ。
 
 
美味しくいただきました。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
夕食後、オリックスさんの試合をテレビ観戦したのですが
 
 
雨のせいでスカパーのアンテナレベルが下がって見られないやら、オリックスさんは逆転されるやら、いいことなしで敗戦。
 
 
あれ?昨年優勝したのは別のチームだったかな、というような印象。
 
 
(そもそも昨年が出来すぎていたのは言うまでもないのですが)
 
 
プロ野球も仕事もプライベートも、いろいろあってこそ人生なのだから諸々乗り越えて、前を向いてやっていこうと思います。