火曜日です。
3月も半ばなので当たり前と言われれば当たり前なのですが
何というか、春のようなあたたかい日が続いている中、今日も朝いちばんの冷え込み以外は生暖かい天候となりました。
下の子の学校は卒業式で、出席する学年ではないらしいので今日はお休み、朝からテンションが高い。
(卒業される方々、おめでとうございます。)
上の子の学校は普通に登校日、がんばっていってらっしゃい。
わたしは出勤、ゴミ出しからスタートです。
午前中
予定されていた原糸関係のご来客への応対の前後に、またご来客が何件かあり、忙しい。
電気の点検の業者さん、織物組合の整経の部署の方、銀行の担当さん、皆さんありがとうございました。
ひとが行き来されるというのは良いことだと思います。
コロナが明けた感じが少し出てきている感じですし、何だか気候も相まってふわふわします。春って感じ。
それ以降の時間に高島晒へ往復し、用事を済ませた後は明日の準備などを中心にして過ごしました。
12時、機織り。
今は経糸の上り台が多いんですよね。

何をどれだけ織るのか、しっかり考えてやっていきたいものです。
13時、お昼ごはん。
