2022年11月13日、部屋の片づけ・日曜日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

日曜日。
 
 
下の子とヨメ様が早くにサッカーのために出て行ったので
 
 
今日も上の子とわたしのお留守番。
 
 
昨日の買い物で少し疲れ気味の上の子さん、今日は出掛けたくないようです。
 
 
そんな彼を横目で見つつ
 
 
わたしは猛然と自室の片づけを開始。
 
 
・Wi-Fi のチャンネル設定
 
・パソコン類のコード整理
 
・服の整理
 
 
などをしてから、掃除機をかけて一件落着、その後 部屋にすだれを掛ける。台風などで外していたのですが、付けていた方が何かと便利なので、冬を前にして再装着。
 
 
 
それから雨が降り始める。
 
 
上の子とカップ麺での昼食。
 

 
新福菜館さんのカップ麺とチャーハンが日清さんから出ているようです。
 
 
 
スゴイ再現性。
 
 
確かに、セットで食べると再現性が上がります。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
午後からは部屋で過ごし、上の子の邪魔をしないようにして自分の用事を消化。
 
 
来週(明日からではない)からの出張週の準備が少し出来たような、いや出来ていないような。
 
 
 
まあええか。
 
 
そのうちにヨメ様、下の子が帰宅。
 
 
みんなが忙しそうだ。
 
 
こういう時は刺激しないに限る。
 
 
夕方、夕食を作ってもらい、いただきます。
 
 
かしわの味付けをすき焼き風にした感じ。
 
 
 
 
七味をかけて、ご飯にのせる。
 
 
 
うまい。
 
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
 
今日はいろいろと部屋の片づけが出来てよかったなあ。
 
 
子どもたちもそろそろ二学期後半・期末のテスト時期、みんな無事で過ごしてほしいものです。