2022年8月1日、8月スタートと夏祭りと。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

早くも8月となり
 
 
にわかにお盆前の仕事、という感覚になり、引き締まる月曜日です。
 

 
朝方は雲がこんなでしたが
 
 
ずっと暑かった・・・。
 
 
月が替わったので、色々とすることがあり
 
 
まずは織りあがった反物を集荷していただきました。
 
 
今日は反物の集荷作業のほかに
 
 
織りビーム(経糸)の配達があったり
 
 
近隣の工事作業車の移動が頻繁だったり
 
 
依頼していたサンプル発送の便が来たり
 
 
見本糸が自宅の方へ着荷したり
 
 
何だかすごく「モノの移動」が多く感じました。
 
 
8月はこういう時期なのかもしれないですね。
 
 
ともあれ
 
 
反物は無事、集荷していただきました。
 
 
有難う御座います。
 
 
お昼の間は機織りへ。
 
 
織れてくる反物たち。
 
 
商況の方はすこし一服気味かな?という感じです。(我が社だけかもしれませんが)
 
 
依頼のあった反物を織ることに集中しております。
 
 
そんなお昼の時間。
 
 
13時、お昼ごはん。
 
 
おにぎり、お味噌汁。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
午後からは
 
 
高島晒へ行ったり、外を回ったり。
 
 
とにかく暑い。今年一番の暑さという印象。
 
 
こんなに暑いのに
 
 
子どもたちは、隣の駅の夏祭り(「やっさ今津」)へ夕方から向かうということで、まあ結構なことだなと思いながら聞く。
 
 
午後からは事務ワーク。
 
 
 
 
 
 
 
 
夕方から機織り。
 
 
 
 
 
 
 
 
お疲れ様でした。
 
 
50℃近いコンプレッサ室で、ドレン抜きの作業をしてから
 
 
19時過ぎ、帰宅。
 
 
子どもたちは出掛けている。
 
 
夕食。
 
 
いただきます。
 
 
 
肉野菜丼、美味しくいただきました。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
スイカも美味しかったです。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
子どもたちは、楽しんで過ごしたようで
 
 
花火の写真を送ってきてくれました。(帰ってからでいいのに、その時に共有してくれるその気持ちがかわいらしい)
 
 
帰ってからもいろいろ話してくれました。
 
 
・人が多かった
 
・やきそば30分並んだ
 
・かき氷二回並んだけどそのうち一回人に譲った
 
・終わってもみんな帰らなかった
 
 
などなど
 
 
アレルギーのある下の子の食べるものはほとんどなかったとは思いますが、無事に帰ってきてよかったです。
 
 
子どもたちの顔を見ていると、如何に人生に「お祭りが必要」なのかがよくわかりました。
 
 
コロナ禍で、普段から行動制限ばかりされている上に、遠足や修学旅行、スポーツの大会や文化的な行事の抑制をされて生きてる、今の時代の子どもたち。
 
 
彼らのガスは相当溜まっていると実感しております。
 
 
コロナに罹ろうがどうしようが、たまには好きなだけ遊んだらええわ、と思いながら、目をキラキラさせる彼らを見つつ、暑さに疲れて早寝してしまったわたしでした。