2022年7月25日、週明け月曜日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

週が明けて、月曜日。
 
 
快晴となりました(ただ、朝から暑い)。
 
 
今日の暖簾は濃ブルー 先染め生地での飾りつけ。
 

 
どの色がいいのか
 
 
結局、センスがないのでまったくわかっていません。
 
 
今日午前遅くからは、ロータリー事務局へ行く予定がありますが
 
 
立ち寄られるだけのご来客がある予定で、そちらを待ってから向かおうと思っていました。
 
 
ですが
 
 
別のお客様(会長宛て)も来られ、その間、結局 工場へ。
 
 
その後
 
 
無事、11時から12時まで事務局へ。
 
 
帰社して
 
 

再度、機織り。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
お昼近辺はいつもバタバタしますね。
 
 
13時、お昼ごはん。
 
 
おにぎり、お味噌汁
 
 
 
 
そしてコーヒー。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
昨日までの誕生日WEEKで
 
 
年一度の健康診断が7月上旬で終わったこともあり、わたしは暴飲暴食気味でした。
 
 
やっぱり少し体重が増え、おなかも出てきました。
 
 
身体は嘘をつかない。
 
 
今日から気を付けて、諸々控えていこうと思います。
 
 
午後からは事務仕事。
 
 
もうそろそろ、早くも7月も月末(ホンマ早い)。
 
 
そんなことを思いつつ
 
 
眺める空は青空。午後からは、湿気はありませんが、たいへん暑くなりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
夕方から19時までは機織り。
 
 
現場を回っていて、織りすぎている規格などに気付く、などありましたが何とか本日も終了。
 
 
まあ
 
 
明日以降、リカバリーしていきます。
 
 
お疲れ様でした。
 
 
 
帰宅して、夕食。
 
 
いただきます。
 
 
 
 
じゃこごはん
 
 
 
お味噌汁
 
 
 
 
そして肉野菜炒め
 
 
お腹がまだまだ食べたい信号を出してきましたが、我慢。
 
 
 
デザートは
 
 
赤福をいただきました。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
夜は早めに眠くなり、欲望のままにうとうとと。
 
 
そんな感じで始まった7月最終週、無事に7月を終えられますように祈りつつ過ごしたいと思います。