2022年5月31日、5月終わりの日・火曜日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

月末日、火曜日の本日。
 
 
朝方に雨が降り、どうなることかと思いきや、少しずつ止んでいくのに安堵しつつ、出社。
 
 
ゴミ出し後
 
 
今日の暖簾をセット。
 

 
雨模様なので、こういう時に暖簾は要るんだろうか、と考えつつ
 
 
ないとツバメは入ってくるからしょうがないかな、と思い
 
 
結局いつも通りに掛けてみます。
 
 
フォークリフトの出入りの際、邪魔は邪魔なのですが
 
 
やっぱり、織物屋の出入り口に布が掛かっててもバチは当たらんわなあ、と思います。
 
 
売るほどある布、なるべく活かしたいものです。
 
 
 
本日は月末日なので
 
 
午前中は事務所で月末までの出荷のものなどを確認、出荷出来次第伝票発行、という順番。
 
 
その間に
 
 
高島晒、高島織物組合にも出向き、諸々の用事をしつつ。
 
 
お昼の時間、機織りに。
 
 
今月は何とか終わりそうですが
 
 
来月はどうなるのか、読めないところがあります。
 
 
その時、その時でしか対処できないこともあるのですが
 
 
極力、その時々でベストの判断が出来ると良いとは思います。
 
 
(そういう時に目が曇っていないようにしないといけませんが)
 
 
13時、お昼ごはんはおにぎりとお味噌汁。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
午後からも、午前中同様、月末ならではの事務作業などが続きます。
 
 
毎月の月末同様、無事に終わってほしいな、と思いながらの時間となりました。
 
 
夕方から機織りへ。
 
 
あまり原糸や撚糸されたものを減らしたくないのですが、やはり月末日、限月のある約定のものの引き取りの要請がありました。
 
 
来月早々、また引き取りを検討していかないといけません。
 
 
頑張っていこうと思います。
 
 
 
午後からは天気は回復しました。
 
 
まるで初夏のような日差しです。
 
 
 
 
本日もお疲れ様でした。
 
 
帰宅、夕食。
 
 
いただきます。
 
 
 
お肉を載せて
 
 
 
牛丼風にしていただきました。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
今日も
 
 
食後は楽しみにしていたプロ野球交流戦を、テレビ観戦。
 
 
 
結果はオリックスさん、DeNAさんになかなかひどい負け方。
 
 
敗けると途端に眠くなる。
 
 
また明日があるので、来月も頑張っていこう。