火曜日です。
出勤して
ゴミ出しして、昨日の出張を整理・・・
しようと思ったら会長が先に
「大阪はどうやった?」
と聞きに来て、調子が狂うものの、一部説明などをして、渋面されてからの、仕事スタート。
それはわかるけど、こちらも渋面されるために行ったわけではないのですが、なかなかツラいところ。
思うようにはいかない中ですが、その中でやっていくしかない、というのが最近のわたしの思うところ。
午前中、昨日の留守の間の仕事の案件を処理。
少し遅れて昼間の機織りに。

調子よかった現場ですが、経糸が少し調子が悪いかな。

急に温度が上がったせいもあるのか、緯糸切れも多く出ていて。

こんな糸の塊になって停まる例が多かったですね。
後は捨て糸の糸弱さに起因するトラブルもあり、反物カットタイミングのタイミングも重なり忙しく、13時を過ぎ、電話がかかってきても折り返せず、そのまま現場で。
お昼を食べたのは14時前。
おにぎり、味噌汁。

ごちそうさまでした。
昨日はうどんを3回食べられたので満足しましたが、また今日もうどんが食べたい。
食後のコーヒーもいただきました。

ごちそうさまでした。
午後から、午前中に引き続き月末仕事などをしつつ、各所を回って業務遂行。
17時過ぎから機織り。

今日はオリックスさんの本拠地開幕戦なので、残業も早めに終えて帰宅。
色々あったけど、今日もお疲れさまでした。
観戦しながらのテレビ観戦。

本日の献立。お肉のトマトソース煮込み。

おじゃことりんご。

弟からいただいたお肉、煮込まれて美味しかったです。
ありがとうございます。

ごちそうさまでした。
オリックスさんは今日は逆転負け。
開幕戦こそ勝利したものの、以降は少し歯車がかみ合っていないようです。
それでも
世界は戦争のさなか、野球の結果に一喜一憂できることの素晴らしさを感じます。
わたしは出来る範囲で仕事を頑張りつつ
明日からも頑張っていこうと思います。