2021年7月19日、暑くなってきた月曜日。お休みが終わり、週が明けた月曜日。 梅雨明けしたとは聞いていましたが 極端に暑くなりました。 朝から、日差しがおかしかったです。 なんだろう、眩しすぎるくらいの青。 そして遠方に湧き立つ入道雲。 どうやら夏が来たようです。 梅雨も、ゲリラ豪雨も、雷もそこそこ嫌でしたが 暑すぎる夏も、なかなか厳しいものがあります。 午前中、いろいろ用事をして、機織りして。 お昼過ぎ、おにぎりとお味噌汁でお昼ごはん。 ごちそうさまでした。 先だっての土日は、ずいぶん食べてしまっていたので、また節制したいなと思います。 そこから午後からの仕事に勤しみ よく考えたらオリンピック連休前前の感覚。 もともとは休みだった日ということも関係あるのか? 平常のお盆前に近い、焦りのような時間帯、という感覚がすこしあります。 夕方、機織り。 いろいろと思いながら。 それにしても、暑かった。 夕方も入道雲。 お疲れさまでした。 帰宅、夕食。 いつもありがとうございます。 いただきます。 お肉、野菜。 今日はどんぶりにして食べよう。 美味しくいただきました。 ごちそうさまでした。 さて 子どもたちはそろそろ、夏休みです。 彼らがコロナに罹らず一学期を乗り切れたことは有り難いことです。 ワクチン接種がいつになるのか、全くわからないわたしも頑張って予防し、出来れば罹らずに過ごしたいものです。