五時起き、関西空港そばのりんくうタウンのホテル。
泉州が丸見えだ。

おはようございます。
朝ごはんはつけておらず。
チェックアウトして、7時のバスにのり、関西空港まで連れていってもらいます。

ええ天気でよかった。
ちょうど、陽が出てきた頃で。

朝焼けもきれいな感じです。



到着。
わたしはそそくさと、チェックインを済ませ。
ゲートそばで、ジェトロの森田さんを待ちながら、パソコンで書類作成。

前回の報告もまだできていない。
森田氏と無事に合流。
ちょっと空いている?付近に人があまりいないけど、乗り込み開始。

わたしは今回、通路側。
席を取ったときは隣はおられませんでしたが。

あっさりと乗ってこられ。
折しも
時期的に、卒業旅行シーズン。
同じ服を着た、同じようなメイクをした、同じような顔の女性の一団。
これまた
同じようなガタイの、同じような髪型をした、同じような発言をする男の子たち。
この方たちに囲まれつつ、今時の若者を観察させていただきながら、旅を始めました。
ビックリするほどなにも言わないで、席を倒す前の人や。
マレーシア航空でめっちゃ怒られる、離着陸時のUSB充電をする人や。
飲み物をもらうだけもらって、全く飲まずに席のテーブルにおき、店を広げっぱなしにしている人や。
大きい声を一人がいうと呼応したかのようにほかの人も大きい声を出したりとか。
何か、色々今回は面白かった。
マレーシア航空の食事は美味しい。

ごちそうさまでした。
飲み物もたくさん。

洋食を頼んだので、CAさんに
「お箸はないの?」
と聞いたら
「ない。」
といわれ。
「パンがついてないけど?」
と言えば
「あなたは和食ではないの?・・おおソーリー(パンくれる)」
という感じで、わたしみたいなおっさんまで若い子達みたいに雑~い扱いをされてしまった。
まあ
若い人に見えたのなら、それでもええかな。
それでも
七時間のフライとは、そんな面白いことがないとなかなか過ぎていきません。

ホーチミン付近通過。
あと二時間になり、こちらもマレーシア航空名物、マフィンケーキとエッセルスーパーカップが出てきまして。

ガツガツ食べるわたし。今年48才。
周りの若い子達は、アイスを拒否してみたり、ケーキを要らないと言ってみたり。
出されたものを全部食べる世代は既に終わった・・。
少なくとも、選んで食べることができる世代が担う、担っていく、日本の将来はどちらに向かうのか?
ウチの子達は、少なくとも(アレルギーの対象のもの以外は)出されたものを、食事では全部楽しんでほしいな、などと思いつつ。
何てことを考えながら。
16時前、着陸。

無事に到着。
イミグレーションは少し混んでいましたが、出てきたときには、既にカバンは出切ってしまったあとで。
荷物そのものが少なかった?
たくさんいた関西空港からの皆さんは、多くの方が恐らくここで降りず、トランジットでどこかにいかれたのでしょう。
Grabタクシーで、KLセントラル方面まで。

二人だと、Grabは余計に便利です。
それにしても、日本もあたたかいですがこちらも暑いですね。


さすが熱帯。



車だと、色々眺められてたのしい。
セントラル付近。
アスコットホテルは・・リトルインド街のなかだったのか。

「ブリックフィールズ」。

これは、大変なことになりそうだ。
ホテルのチェックインは異常に時間がかかり。

その理由がわかりませんでしたが。
入ってわかりました。
コンドミニアム、というかアパートメント形式なのね。

広いというか、ホテルではない感覚。
台所あるし。

ペットボトルの水が二本、しかないし。

これは、料理をせよ?というお告げかな。
眺めも立派。

とりあえず、夕食へ。
KLセントラル駅に向かいます。

これがまた、そこそこ距離がありまして。
鞄をもって移動、出来るかな?
駅のnu sentralというモールまでいくだけで、疲れてしまった。
モールでは、いくつか店を回り。
時間的なものか、ローカルな人たちが少なかった中で、人の一団がたまっているのがとても目立ちました。

謎のヨーロッパ系の方々。

狭い空間の中でフィットネスをする集団。

こちらは一団ではなく、気になった豆腐(というかお揚げ?の)料理店。
で、結局
ナンドスチキン。

南アフリカのお店だったとは。

まあしかし、いただきます。
今回も美味しそう!

これで約1800円、二人で割ると1000円しない。
前回の一人では、出来なかった食事の方法です。

ごちそうさまでした。
食後、急に眠くなり、帰るか?飲みに行くか?迷ったのですが、モール内の「正直屋」さんで、日本食が売っていたのでむしょうに食べたくなり。

見ていると、ほしくなる。

結局
来たとこなのに、またすぐ帰るのに、ごはんなどを買ってしまった。
歩いて帰る。

なかなか、遠い。
歩いたあと、買い込んだものを冷蔵庫へ。

そして
調理開始。
使い方わからんけど。
キッチンがあるのは、嬉しいですね。

明日は、海苔を食べよう。
今日は、ククレカレーだ。

ひとりククレカレーパーティー。
もう、飯食べたのに。

ごちそうさまでした。
テレビを見ながら、いただきましたが。

台風来てる?
明日以降、何もありませんように・・。
明日から色々、回ります。頑張って前に行かないと。