月曜日です。
とても寒い日になり、事務所や工場の室温と共に、なかなか体感温度が上がらない。

そんな感覚を覚える日でした。
路面の凍結に対して、自転車で行くのが怖いというので上の子を学校まで送り。
実際、何台か道でクラッシュしてる車もあったので、上の子の読みもまんざらではなかったのか、と変なことに感心しつつ。
それから出社。
土日に降った雪の雪かきを、そんなにしなくて良いのは助かりましたが。

気温が3℃までくらいしか上がらなかった午前中は、とにかく寒く思えました。

空気が澄んでいる感覚は悪くないものの、やっぱり寒いのは堪えます。
寒いなか
出荷。

出荷のピークはまだまだ過ぎていない?

他
月末近いので、月末業務などと並行させます。

早めのお昼のあと。

機織り。
それから
先週のビワタカシマ展示会、の反省会。

会議で担当をする企業を決定させたり、反省点などを確かめます。
次は大阪展。
繋げていかないと。
帰社。
19時まで、機織り。



19時になり、慌てて着替え、お通夜に参列しました。
夜になり、また寒くなり、みぞれや雨がつよくなりました。
本当に、本当に寂しいお通夜となりました。
なにも食べていなかったので、帰りに天下一品さんへ。

こってりラーメンの餃子定食。

ごちそうさまでした。
毎日、なにかとありますが
頑張らないといけません。