2019年1月8日、火曜日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

あいさつ回りを昨日に終えはしましたが、本日もなかなか忙しい感じの火曜日です。
 
 
 

 

実はマレーシアからのご来客が大阪にお見えになっていて、夕方からは大津市へ行くことになっていたのですが、お通夜のためにそれをキャンセルさせていただくことになりました。

 

 

年末、年明けから訃報が立て続けに入ってきていて・・・。

 

 

住んでいる地区でも、高島市内でもご不幸がとても多い感じです。

 

 

年始から、色んなことを考えてしまいます。

 

 

朝食。漬物など。

 

 
ごちそうさまでした。
 
 
最近、上の子の寝起きの時の髪型の寝癖がひどく・・・。
 
 
今日は米粒のようになっていました。
 
 
そろそろ散髪へ行かねば。
 
 
下の子のカーテンの開け方が面白くて、みんなで笑っていましたが。
 
 
我が家は平和だ。
 
 
それから出社、ゴミ出しの後、現場。
 
 
機織り。
 
 
年始回りに来て頂く方もあり、何となくバタバタとしながら、午前中を終え。
 
 
早めの昼食。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
午後からも、現場と事務所を行ったり来たり。
 
 
運送会社さんへも行ったり来たり。
 
 
 
 
 
仕事を終え。
 
 
お通夜へ伺い。
 
 
帰り道、キツネを見ました。
 
 
帰ってみたニュースで、吉田沙保里選手の引退もなかなか衝撃的ですが。
 
 
中澤選手も引退。
 
 
 
楢崎選手も引退。
 
 
 
 
摂津選手も引退。
 
 
サッカーや、野球や、いろんな場面でわたしよりずっと後輩のかたがたが引退をされるのを拝見して。
 
 
引退の無いわたしの仕事。
 
 
まだまだ頑張らないといけないな、と感じた本日でした。