お休みの朝。
テニス界がえらいことになっていて・・。
早朝からWOWOWにて、USオープン(いわゆる全米)の女子シングル決勝を観戦していたら、大坂なおみ選手がセレナ・ウィリアムス選手に好勝負をしておりました。
勝っちゃうのかな?などと思いながらドキドキして見ていました。

そんな朝のご飯は、ごはんと味噌汁。

おかずはシンプルに、厚揚げ。
ごちそうさまでした。
ほんとうに勝ってしまった。

試合自体は、大坂選手が終始リードしていたので、内容で圧倒していたのに、セレナ選手が苛立ちを見せて審判に警告を受けたりして、会場のブーイングが止まらなかった。
ブーイングは審判に向けてのものだろうし、きっとアメリカの人は悪気もないんだろうけど、大坂選手のような新しいものに対する厳しさ、のようなものを感じてしまった。
すごい数の観客の、そんなすごい雰囲気のなか、勝ちきった大坂選手はすごい。

みていて感動しました。
賞金四億!

よんおく。
本を読みかけで置いとくんじゃないんですよ、四億ですよ。
そのあとのスピーチも、インタビューもしっかり拝見しました。

すごいですね。

おめでとうございました。
ふと我が家を見ると・・。

上の子の運動会(体育祭)は雨で二日連続中止、順延。
上の子のフラストレーションはピーク。
わたしも、傷んでいるCSのアンテナを治しきれず、イライラ。
親子でイライラしてもしょうがないので、そのあとは寝ていました。

お昼ごはん、鶏むね肉のどんぶり。
ごちそうさまでした。
午後からは、ソフトバンク×オリックスの試合を見て過ごしていましたが、オリックスは1点を撮れません。

まあ、この辺が4位の理由ですね。
しょうがない。
子どもたちを見やりながら、ゆっくり過ごしました。

夕食。

今日もいろいろ健康に気を遣ってもらいました。
ごちそうさまでした。ありがとう。

宿題をする我が子たち。

我が家は平和です。
明日からもわたしは頑張ろう。