2018年5月20日、日曜日は生機の移動。日曜日。昨日と打って変わり、良い天気になりました。良い天気。ですが、反物の移動をします。 最近、忙しいのでこういう仕事がどうしても後回しになり、営業時間内に出来ません。小学校の廃品回収の日でもあったので、一部段ボールをそちらに回します。 良い天気・・・ですが風は強く、何度か反物の移動中、風で飛ばされてしまいます。 雨の中でも大変なのですが、風もまた大変。天気でもそうですがなかなか、何にでも「ちょうどいい」日というのはまれなのです。 綿ぼこりをエアーで飛ばしながら、数を数えて紙に書き、移動させます。場合によっては積み替えたり、場合によってはそのまま持って行ったり。 織り上がった品番の書き間違いなどが発覚したり、工場にツバメが舞い込んできたり。 室内仕事ですが、こちらもなかなか、スムーズには終わりません。 11時前、とりあえず終わり。事務所で少し作業をして、今日の出勤は終わり。帰宅して、昼食です。 焼きそば。 そして、添え物など。いただきます。 何となく、これで足りない。 あのマルタイのカップラーメンを食します。 焦がしにんにくの味が最高。ごちそうさまでした。食後、やきもちを。 最近、お腹が減ってどうしようもないのです。病気なのか。食後は、おひるね。 子どもたちの様子を見ながら。 スカパーなども見ていましたが。文字がだんだん表示されなくなる謎のエラーが起こり、子どもたちと爆笑。上の子は、試験勉強のはず、だったのですが合間のトークのほうが盛り上がってしまいましたので、わたしが邪魔だったかな。夕食。 ヨメの力作。 いつも有り難う、いただきます。 漬物も美味しく。土日休みではありましたが、懸案だった車のお祓いが出来て、日曜日に仕事ができ大概が、あまり何もできませんでした。でも、何だかよいお休みでした。明日から忙しくなるので・・・頑張ります。