土曜日です。
会社は休みなのですが、普段と同じように出勤して、たまっていた仕事にかかります。
補助金申請にかかる書類づくりが佳境を迎えておりまして・・。
ウィークデイはやることが多く、なかなか時間がとれないので・・。
電話が少なく、来客もほぼない(だろう)と思われる 今日なんかはとても良いチャンスなのです。
わたしの目論みはあたり、仕事ははかどりました。
今週も、バタバタしていたのですが、ここにきてちょっと時間ができたのでよかったです。

話しは変わりますが、今朝の食事はお茶漬けでした。
わたしの慣例として、「しょいめし」が夕食に出てきたときは、翌朝はそのしょいめしにお茶かお湯をかけて、お茶漬けにして食べます。

まあ、ちょっと 濃い感じですが、それに慣れているので、時々食べないとなあ、という感覚です。
ごちそうさまでした。
話を戻し
会社としては休みなので、テレビでメジャーリーグ中継を見ながら作業をしました。

大谷くんは今日もヒットを打って活躍していて、わたしにはそれがとても刺激的でした。
二刀流の彼がこんなに活躍していて。
世の中に不可能なこと、なんてないのかもしれない。
そう思って、作業を進めました。

そのお陰で、さらに仕事は進みました。
資料も揃い、文章も何度も確認しました。
思い切って、ファイルを綴じ始めました。
そこで昼を迎え、一旦帰宅します。
昼食、うどん。

そして
朝にはお茶漬けになっていた、しょいめしがおにぎりに。

変化している。
そして、ヨメ作の漬け物。
どうやって作った?の問いに。

得意そうにどや顔で「COOKPAD!」といわれてもなぁ。
胡麻油、豆板醤、などなどを混ぜただけだとアツく語るあたり、COOKPAD万能説はやはり、もはや常識なのか。
「作ったのお前なんやから、『COOKPADみた』って言わんかったら偉そうに出来るのに、それを言うてしまうんやなぁ。」
といったら、えへへ、といい。
まあ、それがヨメのいいところなのか。
で、うどん。

ごちそうさまでした。
明日は川掃除です。
そのあとは部屋の掃除をしたりして、あとは少し、休みたいですね。