日曜日はゆっくり休みました。
わたしにしては珍しい、トーストの朝ごはん。そして抹茶。

ジャカルタのホテルの朝ごはんに食べたカリカリに焼いた食パンがおいしかったので、家でも食べてみたくなりました。
インドネシアは、パンなどがおいしい気がします。
ごちそうさまでした。
子どもたちがサッカーに行った後、またわたしは眠りに入ります。
昼食。
カレーうどん。
昨日「すべらない話」で「オーベルジーヌ」という食事を連呼されたおかげで、カレー的なものを食べたくなっていたわたしにはちょうどよかったです。
オーベル・・・どういう食べ物なんでしょうか?
カレーうどんの傍らには、白菜と蕪の漬物。
漬物が好きなんです。
共に
美味しくいただきました。
サッカー帰りの子どもたちと。
ごちそうさまでした。
午後からは、ゲームをしている子どもたちを眺め、また昼寝。
先週の日曜日はジャカルタで「道間違えてるやん」と叫んでいたことを思えば、天国のような一日です。
おやつ。
ごちそうさまでした。
夕食、ブリ大根。
平和な日だ。
大根はやや小ぶりで辛く思えたものの、今年の野菜の高騰を鑑みると、食べられるだけ有り難い。
白菜の漬物も、美味しかった。
傍らに子どもたちがいる生活は、幸せだ。
ごちそうさまでした。
食後もゆっくりさせていただきました。
今週は忙しそうなので・・・。
英気を養えて、良かったと思います。