2015年12月17日、仕事、鍋。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

天気が悪くなる予報をされた、本日、木曜日。


朝方はその通り寒かったですし、風だけは強かったものの、スッキリした晴れ間も見えるほどの天気となり、夕方から本当に崩れるのかなあと思って過ごしていました。


朝からは、主に現場ですごし・・





お昼を食べ





さらに午後からも、もっぱら現場で過ごしていました。


合間に来客、電話などありましたが、現場でのやることの多さには勝てません。


夕方、出掛ける前に家に戻りました。


今日は上の子が熱を出してしまい、学校をお休みしました。





うつした下の子は、一週間前は弱っていましたが、すっかり元気になっています。





後ろ髪を引かれつつ、鳥居楼さんへ出向きました。


少ないメンバーでの忘年会ですが、会話が盛り上がりました。


この冬はぼたん鍋の美味しさに目覚めました。





寒い日には最高の、味噌仕立てのお出汁が最高です。





あまりスープを誉めていたら、「中身は旨くないんかいな、杉岡さん?」と優しく女将さんに言われ、あわてて「すべて美味しいです」と訂正をしました。


締めのうどんは、さながら「こってり」です。






ごちそうさまでした。


雨雪のなか帰宅すると、下の子のトミカ道路が立派になっていました。






上の子の身体がはやくよくなりますように。