

土曜日ながら、普通にお仕事でした。
朝から現場に入りつつ、なかなか完成しない「たかしま観光物産プラザ」(旧地場産センター)のなかの、「たかしま・まるごと百貨店」の自社エリアの整理作業もしておりました。
本日の課題は、POP作りと、店に出向いてのバーコード貼り。
なかなか大変ですが、昼前と、夕方工場を終えてからの2回出向き、なんとかオープンしても大丈夫、くらいに仕上げました。

10/1にオープンしたあと、5日間は抽選会が毎日行われるのですが、そのための景品も供出しました。
シャツすててこ類、20枚。
地域の話題であまりにも、良いことが少ない中で、少しでも喜んでいただける方々が増えれば、という気持ちを表した、私なりの地域貢献です。
お昼はカレーでした。

土曜日仕事の日だけ、家に戻って食事をします。

そんな中、下の子が私を構いに来ます。

一緒に、たねやさんの水羊羹を食べました。
美味しかったです。
折しも季節が戻ったように、30℃近くまで気温が上がった、暑い気候の本日、最高のデザートでした。
夕食は、お刺身など。

すごく難しい名前のぶどうをもらったようで、それが夕食のデザートになりました。

種はありますが、皮も美味しかったです。
夜は区の会議に出て。
おわってから、明日、各家庭に配る配布物を会社で整理して、帰宅。

これまた、いただきものの、坂角のゆかりをいただきました。

毎日用事ばかりで、したいことがあったはずなのにそのしたかったことを忘れるような日が続きますが。
負けずに、めげずに、がんばります。