2014年8月22日、金曜日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。




なんとか朝から、工場稼働。


今日は、朝から慌てることの多い日となりました。


(特に仕事で)


来客あり、銀行や郵便局へ行く用事あり、諸々目まぐるしかったです。






そろそろ夏休みも終わる中、上の子君も少しエンジンが・・かかってませんが事務所で頑張っています。






昼前から会長が出かけて不在となったこともあり、午後からもなかなか自分の時間が持てませんでした。



用事で組合に行ったら逆に用事を与えられたり、銀行さんから大事そうに電話があると聞いて慌てて帰社したらセールスの電話だったり。


人生こんなもんでしょうけど、肩透かしの一日でした。







夕方になり、素知らぬ顔で帰社した会長はタテ糸を繋ぎます。



夜になり、私を癒したのは





我が家のカレーと






下の子君からのDSの説明書朗読でした。


だいぶ、字が読めるようになったようで、それが嬉しいみたいです。


彼が嬉しいと、私も嬉しいです。


いろいろあった金曜日でしたが、そんなわけで無事に終了です。