2014年7月17日、豪雨。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

お昼過ぎ15時前にはげしい雨が降り、雷も鳴り、事務所や工場や家屋を問わず、開けっ放しだった窓やドアから雨が入り込み、水浸しになりました。


そのあとはまた蒸し暑さが帰ってきた夏の午後・・・。


そんな暑い中、夕方17時半に工場を切り上げ、会長=親父の見舞いに行きました。



窓から電車の走るのが見えます。



付いてきた上の子下の子。



親父は思ったよりしんどそうでしたが、生まれて初めての内臓の手術(されどしかし「脱腸」ですが)に少し堪えたようです。


予定通りで行けば、すぐに退院になるでしょう。


無事に手術が済んで何よりでした。


帰宅後、土日以外では久々に家族と食事をとることが出来ました。



肉じゃが、カツオのたたき。


健康状態に何もないなか、こうやってごはんがおいしくて、私は幸せです。


ごちそうさまでした。