2014年4月10日、晴れのち風の日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

朝からは晴れていたのに、午後からは風が吹き、夕方には細かな雨が降るまでに荒れ模様になった本日。





今がピークの開花となった桜をようやく見ることができたのは、用事で出かけた先のかばた館の裏でした。


今年は地区の用事に加え、お祭りの役割もあたり、どうも桜を楽しむ余裕は無さそうです。


昨日、神社の会議に出向いたばかりなのですが・・。


今度はさらに「お祭りのため、15日までに会議を開け」というお達しが急に出て、夜からあわてて他の役割の方々に電話を掛け、土曜日夜の会議の約束を取り付けたのでした。




19時までで仕事を終わらせたところ、宮司さんから電話がなっていたことに気付き。





飯を前にお預けをくらった状態で、帰宅してから一時間、電話に向かったのでした。


仕事や、自分自身のことをするのはもちろん大事なことですが、住んでいる地区の用事を果たすのも大事だと思います。


今年度は春からいろいろありそうですが、自分を試されていると考え、乗り越えようと思っています。