2014年1月29日、ロータリー例会と、鶏。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

本日は水曜日の為、昼間はロータリー例会へ向かい、豪華なランチを頂きました。


いつもながら、ごちそうさまです。



本日の私の担いは、尊敬する青谷啓司先輩のスピーチのパソコン補助でした。最近4週に2回くらいは補助をしている計算なので、本格的にパソコン雑用が増加してきた感じです。



会社に戻り、資料に供するウチの会社の写真整理をして、少しノスタルジックな気持ちの中、晴れた本日の会社外を眺め・・・。



夜は緯糸の関係で、製織残業が今日からなくなったため、羽根を伸ばしたくなった私は、夜の鶏の会にお邪魔し、はしもとさんのかしわを御馳走になりました。



はしもとさんは久々で、ビール中心の飲みも久々でしたので、有難くいただきました。




鶏は美味しいですよね…。



鶏刺しもいただき、堪能しました。


結果・・


いささか酔いすぎた夜となりましたが、非常に楽しい夜となりました。40歳過ぎても楽しいことがたくさんあって、人生は良いものだと思います。


これからも頑張ります。