2014年1月25日、通院とビール工場見学と。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

本日は、会社が今年初の土曜日お休みになり、それを利用して朝から子どもたちのアレルギー治療のため、京都の病院までやってきました。




幸い、アレルギーの科がある病院がヨメの実家のそばにあるため、2ヶ月に一度の通院ノルマも何とかクリアできていますが、治療開始からそろそろ一年が経つ今でもあまり「兆し」が見えず、この先どうなるのかな?と少し考えてしまいます。


さておき、診察を受けたあと、薬局へ向かい薬をもらい、無事に今回は終了しました。


診察後、ヨメのお母さん宅に向かったあと車を置き、お母さんと共に長岡京へ向かいました。





駅付近でモスバーガーを食べたあと・・










今回のぶらり旅の目的地、サントリービール京都工場へ向かいました。





しっかりと見学をさせていただき、しっかりされている設備や環境に感心したあと、試飲をさせて頂きました。







今回はプレモル~モルツ~プレモルで3杯頂きました。


本当に美味しく頂きました。ありがとうございます。


お母さん宅に帰宅後、夕食は工場で習ったキレイな注ぎ方で注いだビールと共に頂きました。




病院へいった以外は飲んでばかりの一日ではありましたが、久しぶりにゆっくりできたかなあ、と思える土曜日でございました。


鋭気を養い、明日からも頑張ります。