慌ただしいまま、過ぎた火曜日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

朝から現場に入ったあと、昨日にギリギリ加工所で上がらずに出荷できなかった、超特急の反物を運びに和歌山まで自分の車で出向きました。



和歌山といっても広い県ですが、今回の先様は和歌山市だったので、まだかなり滋賀からは近く、助かりました。




帰りにラーメンを食べ、そそくさと14時半にはまた帰って来ておりました。


展示会を控え、明日の午後から出かけるため、帰ってからも電話をしたり、請求書を起こしたり、別の生地を出荷したり、明日の荷物を宅急便で送ったり・・


そのあと、現場に入ったりと、結果として休む間のない一日を過ごしました。






夕食のとき、家族にお土産で買ってきた柿の葉寿司を私にも頂きました。


鯖のもので、シンプルながら旨かったです。






そして明日から出張なので、一足早くヨメさんから、チョコレートを頂きました。


甘かったです。


今月は東京、来月は大阪での展示会が控えています。


バタバタしている最近ですが、乗り切っていきたいものです。


たぶん恐らく、今が踏ん張りどころだと思う今日この頃です。


頑張ろう。


Android携帯からの投稿