ヨメと子はしばらくお盆休みを取ればいい、と思う、私の配慮らしきものからです。
帰滋の前、行きたいところに行くことにしました。
ヨメの実家そばにある「MK上賀茂」内の500円バイキング。噂だけで行ったことのある人が少なく、実体験すべきとの判断です。
ちょうど夏まつり開催中でした。
少し古めかしい、しかしリニューアルされている感のある建物。
10時半からの開店では、並んでいる私をしり目に社員さんらしき方があっさり10時25分に入っていかれました。
時期的なもので、そうめんなどもあり結構、おかずが豊富な印象です。
から揚げ、揚げ餃子、煮焼売、かきあげ、コロッケ、揚げたこ焼きなどと・・・
こんにゃく、大根などの炊き野菜があったのは嬉しかったですね。
サラダバーもありました。
山盛り食べてみました。
しかし、何の効果か、一瞬でお腹いっぱいになったのはさすがというべきか。
このあとごはんをおかわりし、飲み物を飲んで終わりました。
お腹いっぱいになったので、滋賀へ優雅にドライブで帰ります。
大原を越え、途中を越え、湖西道路で帰るのですが・・・。
今回は混んでいました。
湖西道路・志賀辺りでのろのろ、出口でビタ止まり。
しかしきれいな風景です。
白ひげ神社手前。
帰ってきたな、と思う景色です。
帰ってからは事務所で作業し、休み明けに備えていました。
PCのメンテは今や不可欠必須です。
休みなのでスイカを食べながら。
鯛のアラ炊きを炊く実家の料理の荒々しさにも見とれました。
今回は京都で、京都らしい過ごし方が出来ました。
休み明け、頑張って参りたいと思います。