昨日から全国的に不安定だった模様です。
天気が悪いというのはいいのですが、突発的にやってくる嵐やひょう、というのはどうしようもありませんね。
午前中からは合間を見て、昨日の続きの工事をしておりました。
加工しやすいモノだったので、素人でもなかなかうまく貼れました。近くで見るとダメですけどね。
母屋で遊ぶ息子。
そして作業を続ける私。
一番広い土間、完成。
祖母と遊ぶ息子。
そして作業を続ける私。
二番目に広い裏口の土間完成。
残ったパネルの寄せ集めで、最後の土間完成。
最後のモノになるともはやコラージュです。
とりあえず、しばらくこれでごまかしておくとしましょう・・・。
夕方、無事に上の子と帰ってきたヨメをみて、喜ぶ下の子を見て、やはり男親は限界があるなあとは思いましたが、賢くしてくれていた下の子に感謝です。
上の子は、授業参観での本読み(さっと前に出て読む準備をしたなど)や、受け答えなど(「せ」の付くものを答えろ→「せかい」というなど)でいい感じだったらしく、ヨメが誉めたのが嬉しかったようです。
機嫌よく、家での本読みの宿題も私の前で誇らしげにこなしてくれました。
成長してくれている上の子にも感謝をする、金曜日の夜です。
これからも、子どもたちには頼りない父親を支えて欲しいものです。