5月4日、祭りのあと。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

一応、すんでいる地区のお祭りは昨日一日で終わり、本日は同じ地域の大きなお祭りがあるにも関わらず、見学に行くこともなく家族でゆっくりと過ごしました。

とりあえず、バーベキューをいたしました。



地域の名物「若鶏の味付け肉」を外で焼いて、中で食べるだけなのでバーベキューと言えるかどうかは微妙ですが、一緒に焼いた弟と会話しながらの「焼き」は、非常に楽しいものでした。


身内だけで集まり、身内だけで食べ、喋る機会は貴重ですね。


朝からはやや曇り、昼からは小雨混じりの晴れ、夕方からは霧雨状の本降りで、フクザツであったこの数日の天気を象徴するような天候でしたし、家屋内で過ごすことがちょうど良い日だったのかもしれません。




子どもたちも、ゲーム主体なのは気にはなりますが仲良くしておりました。


夕方には鰻を食べ・・




弟の家族は京都の家に戻っていきました。明日からの日常にも、立ち向かっていってほしいところです。




それからも姪っこを囲み、仲良く遊んだのち・・

息子たちは遊び疲れて早めに寝ました。

明日は晴れそうなので、どこか近場に連れていってみたいとおもいます。

以上、毎年この時期はヨメの実家に戻るのですが、今年は母屋の改築と、ヨメ母の旅行が重なり、久々に近場で過ごしております、我が家のGWの中間報告でございました。