昨日の理事会。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

昨日の青年会議所・理事会において

久々に、例会議案上程して・・・なんか緊張しました。3年ぶり?になるのかな。

意見いう側が多かった最近ですけど、やっぱり言われる側は新鮮で、とってもいい汗かきましたね。

でも、10月例会、なかなかスムーズに行かない気がします。限られた予算、移動例会のむずかしさ、背景とか目的とか・・。いくら受け答えでごまかせても、議案の精度をあげないかんのは、誰より、自分が一番わかってます。モチベーションも上げていかないといけませんしね。

でもやっぱり、議案上げてる時が一番JC入ってよかったと思う時かな~。みんなのお金を預かって、自分の思うとおりに絵を描き、事業に使わせて頂くんですからね、責任感はありますが、ある意味では楽しいですよね。企業を預かる身としては、今後に生きる気がします。

今日は松本委員長と全国大会そのものの打ち合わせ予定。

はたして?

<全国会員大会名古屋大会>