いわゆる接待というもの。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

今日は朝から、得意先様のお相手で弊社の工場見学と、他の協力工場の見学をまわりました。

で、先ほど高島JCメンバー井保純一君のおみせ「まさ」さんで昼食を頂きました。


高島JC委員長・サダ杉岡のブログ

いわゆる接待というものでしょうか・・・。


しかし、お相手は懇意の40歳の話しやすい部長さん。名古屋の企業さんでして、ボクサータイプのパンツを、弊社の布で作製して販売していただいております。

ですので「接待」というワードが持つそういうイメージとは遠い感じで、いろいろお話しして、たくさんいただきました。

やっぱり人間関係を築く上では、一緒に食事をすることって大事ですよね。


時としてJCでは、それが過多にもなり、不安にもなりますけども・・・。


ともかくお仕事中お邪魔した井保君、ありがとうございました。御馳走様です。