朝の工場勤務から上がりました。
八田副理事長からお電話を頂きました。午後から事務所に来いと・・・。
昨年の年末より、依頼されている案件がありまして、そのことかと思います。
クライアントさまは神様ですので
ビクビクして伺いたいと思います。
さて昨日2月例会。
吉見委員長の初・例会でもありましたが、今年度のまちづくり委員会メンバーさんや、担当・福井副理事長の初(担当としての)例会でもありました。
「40周年でのビジョンをもとにたかしまJCのテストを会員に向けて行う」という例会。
議案を見る限り、少し不安はあったのですが
全然問題なかったですね。
昨年からのいい流れをそのまま引き継ぎ
これからの活動の布石を打つ意味で
大きな意味のある例会だったと思います。
白井先輩を講師に迎えて
OBさん相手だから出来得る形での打ち合わせの回数、内容、下調べなどが見て取れました。
やっぱり例会でも、イベントでも、準備が大事なんだなあと改めて思いました。
で、これからこの例会をどう生かすか、ということがこれからの課題なんでしょうね。
まだまだ大変なことは続くとは思いますが、とりあえずご苦労様でした。
さて、仕事しよう。