こんばんは、さこです(*^^*)

年始に見た、一押しの作品についてお話させてください。

 

久々に見た台湾のBLドラマ「About Youth」です。

(この画像がメインビジュアルだと思うんですが、これで損してる気がするんですよね。こんなポップな内容じゃないのにー)

 

さて、この作品、2022年制作なんですよ。

「HIStory」全シリーズのプロデューサーと、「HIStory2 越界」(あのお兄ちゃん役の俳優さんの顔がドタイプで今もインスタフォローしてます。過去の記事を見たら、そこでもインスタフォローしたって同じ話してた笑)、「HIStory3 那一天」(色んな意味で忘れられない作品。ブログも予告からずっと書いてた)を手掛けた監督が再タッグ!!

そんなの、見る以外の選択肢ない!!

 

 

なのに、そんなこと全く知らなかったんですけど、なぜ?

動画配信サイトでいくらBL作品を見てもオススメに出てこなかったんですけど、、なぜ?

この作品、2022年当時話題になってました?

記憶になさ過ぎて怖い。

私がぼーっと生きてるせいで気付かずにスルーしていたのでしょうか絶望

 

とにもかくにも、ようやく出会えた自分を褒めてあげたいです。

それくらいに大好きな作品になりました!

 

ストーリーが一話20分強の全8話とコンパクトなんですが、さらに短く感じるほど濃いです。

高校生二人が主人公なんですが、この二人の関係性がすごく丁寧に描かれていくんですよね。

高校生を主人公にした台湾のBL作品(特にHIStoryシリーズ)の良さって、10代特有のひたむきさ、あどけなさ、危うさ、そして葛藤が、リアルもしくはそれ以上に美しく描かれていること。

温かみのある映像と柔らかな音楽で、若者が精一杯生きている姿を優しく照らすような、そんなイメージがあります。

この作品もまさしくそう。

 

ただし、先に言っておくと、言いたいことは山ほどあるドラマです。

え、あの設定はどうなったの?とか、あの登場人物はもう出てこないの?とか、伏線回収してなくない?とか、そこはそんなあっさり?という、物足りなさと消化不良感は否めません。

にもかかわらず、そんなモヤモヤを払拭してしまうほど主役CPが尊いんです

 (二人の関係性をよく表している気がする一枚。たまらん)

 

 

そしてこの作品には二組のCPが登場しますが、主役CPのBLらしいシーンはあまり期待しないでくださいね。

それこそ私が大好きな「消えた初恋」のように、キスシーンがなくても成立するBLドラマです。(でもそこは台湾BL作品なので、一切ないとは言わないですよ?)

というより、このドラマではBLっていう要素がおまけかもしれないくらいに、二人の少年が互いに影響し合って成長していく話といった方が正しいのかもしれません。

その延長に恋愛があるといった感じ。

ここまで読んで、物足りないかも…って思ったそこのあなた!!

大丈夫です!

超キュンキュンします!!!

 

 

二人の出会いは中3の終わり頃です。

両親の期待に応えようと必死に勉強している葉廣(イエ・グアン)は、第一志望の高校に落ち、絶望しながら雨の夜にあてもなく街を歩いていました。

そんな中、ずぶ濡れのまま座り込んでいる少年徐啓章(シュー・チージャン)を見かけます。

その彼の様子は自分以上にひどい有り様で、自分より辛い人間がいるんだと思った葉廣は、持っていた傘を彼に渡して無言のまま立ち去ります。

(写真左が葉廣。右が徐啓章)

これが二人にとって運命の出会いになるのです。

 

 

 

 

※この先ネタバレあり。※

 

 

 

 

一年後。

二人は同じ高校に通う高校2年生になっています。

葉廣はイケメンで勉強もできる学校の人気者。

徐啓章は控えめな生徒で、陰ながら葉廣を見守っていました。

そう、徐啓章はあの雨の夜の出来事にすごく救われていたのです。

そして密かに葉廣に想いを寄せていました。

一方の葉廣は、徐啓章を見てもあの雨の夜の人だとは気付いていません。

 

そんな二人の物語が再び動き出すのは、葉廣の17歳の誕生日。

折角の誕生日なのに両親は出張で家に一人ぼっちの葉廣は、自転車に乗って街に出ます。

しかし道端でフンを踏んでしまったり駐めておいた自転車を盗まれたりと、正に踏んだり蹴ったり。

そこに颯爽と現れたのが徐啓章でした。

 

もうね、徐啓章が攻めだか受けだかそんな無粋な話は置いといて、めちゃくちゃ尽くす男なんですよ!

今までも匿名のメッセージカードを添えて頻繁に葉廣に紙パックの紅茶を渡してるくらい。

 

そして葉廣と知り合ってからは、葉廣にピンチが訪れるたびに助け、支え、寄り添います。

それくらいに、雨の夜の出来事に感謝しているんでしょうね。

あの日自分を救ってくれた葉廣のために、できることは何でもしてあげたいという思いが伝わってきます。

勉強ばかりで窮屈さと孤独を抱えている葉廣を、あの手この手で癒してあげます。

私はてっきり葉廣と徐啓章がお互いに支え合うのかと思ってたら、圧倒的に徐啓章が支えてました笑

 

ご飯を作ってあげたり、時にはそれを家まで届けたり、貯金して買ったイヤホンを葉廣が気に入ったからってあげちゃった上に、一人でイヤホンを付けられない葉廣を手伝ってあげたり、疲れている葉廣をおいしいご飯屋さんに連れて行ったり、息抜きに遊びに連れて行ったり、家までバイクに乗せて送ってあげたり。

もう至れり尽くせりなのですよ。

 

葉廣が父親と喧嘩して家を飛び出してきたときも、もちろん徐啓章が駆けつけるんですが、葉廣が思わず「君には俺の父さんみたいな父親がいないだろ!」と、父親を二年前に亡くした徐啓章に言うにはあまりにも酷な言葉を投げてしまうんです。

それなのに、「泣かないで」と涙を拭いてあげるんですよ。

なんて出来た子なんだ悲しいキラキラ

 

徐啓章は控えめな性格かと思ったら、学校外で年上の人達とバンド活動してるし、将来のことをちゃんと考えているし、良いギャップを持った男の子でした。

一方の葉廣がね、設定が勉強のできるイケメンっていうからどんな性格の男の子か楽しみにしていたんですが、私からしたらもう赤ちゃんです笑

 

とにかく無邪気。

すぐ笑うすぐ泣くすぐ寝る。

勉強しかしてこなかったから未経験のことが多くて、徐啓章と何かするたび目をキラキラさせて感動する。

意外とネガティブですぐ弱音を吐いちゃう(そして徐啓章が励ますまでがセット)。

ほんと、こんなに違う意味で目が離せなくなるのは初めてです笑

めっちゃ可愛い。

なのに身長が高くて(185cm!)、スタイルの良いイケメン!(2003年生まれの20歳。てことは撮影時は現役高校生!)

このギャップにやられてます。

主役CPは見た目と実際の関係性にギャップがあるのが最大の魅力かもしれないです。

 

ちょっと葉廣が可愛すぎるんで写真を大量に共有させてください。

でも静止画だとこの魅力が伝わらないんだよなー。

パッと見硬派で頼りがいのありそうなイケメンなのに、中身は赤ちゃんなんです!

未視聴の人にはぜひ見てほしいー!!

 

① 誕生日、踏んだり蹴ったりの葉廣を優しく労わる徐啓章。葉廣は捨てられた子犬みたいで可愛すぎ。

 

② 初めてのバイク同乗にドキドキ。もれなく大切な人を乗せている徐啓章も緊張のあまりスピードを出せず、チャリンコを漕ぐおっちゃんに抜かれる始末笑

 

 徐啓章の「いつでもご飯作るよ」という言葉に、「言ったな?」の表情。可愛い。

 

④ キャッチボールする葉廣。可愛い。

 

⑤ 涙涙の葉廣。バブい。

 

⑥ バイクに乗ってるのに寝ちゃう葉廣。これまたバブい。

 

⑦ 彼はスタイルが良いから、タートルネックがめちゃくちゃ似合うんですよ。

 

⑧ 満面の笑み!たまらん!どのシーンでの笑顔かは見てのお楽しみ!

 

⑨ 至近距離ー!!!

 

 

いやー、可愛かったですね。

日本にも韓国にもタイにもいない、台湾らしいイケメンなんですよね。

これからどんな風に成長するのか楽しみで仕方ないです。

 

あ、もう一組のCPについて全然触れていませんでしたが、サブカプの一人・阿健(アージエン)が「HIStory3 圈套」のサブカプの刑事くんに似ていると思います。

あと「HIStory3 那一天」のサブカプだった坊主の男の子が、今作では生徒会長として出演していますよ~!

 

 

 *

 

 

ドラマの魅力が少しでも伝わりましたかね?

色々気になる点はあれど、二人のやりとりを見ているだけで心が満たされるドラマでした。

やっぱ高校生最高だな。

これを機に台湾BLに沼りたい。

ではでは。