高血圧の人におすすめの嗜好品とは | トベラ女と呼ばれて…

トベラ女と呼ばれて…

トベラ女と呼ばれてきた私…それももう過去のこと。私の青春はこれからだ!!


今朝のテレビでは熱中症の話をやってましたね。

毎年この季節になると、熱中症に注意するようにという話題がかなり多くなりますよねw

年齢を重ねるにつれ暑さを感じるのが鈍くなってくるそうなので、お年寄りこそエアコンを適切に使うことが大事なんですよね。そして水分をこまめに取ることだって言ってました(。 ・ω・))フムフム

それからなるほどと思ったのは、血圧が高めの人が沢山の汗をかくと血液がドロドロになって血管が詰まりやすくなるということ。これ、なんとなく分かりますよねo(*^Ω^*)oウンウン

ホントにこれってかなりヤバイですよね!

でも、そんな血圧が高めな人にはポリフェノールを多く含むチョコレートや赤ワイン、クルミなどを摂るのがいいそうです。

 



実際にこういったものを高血圧の予防に取り入れる、嗜好品外来というのを全国で初めて戸田中央総合病院に開設されたそうですよ。

その病院に通っている患者さんは、ポリフェノールを多く含むチョコレートを毎日20グラム食べることをすすめられたそうですが、なんと半年で血管年齢が10歳ほど若返ったって言ってました。

やっぱり薬にばかり頼っていてもダメなんですねw