フルタイムを退職して

早1年ちょっとが経過しました。

 

 

あっという間だなぁというのが

一番感じていることです。

 

 

会社勤めの時と違う時間の使い方の中で

最近、起きて服を決める時に

なんとなく「モヤモヤ」という

感覚を感じるようになってたのです。

 

 

自分でセルフコーチングしてみて

辿り着いたのが

「片づけのフラッシュアップがしたい」

でした。

 

 

そうなんです。

会社員時代に活躍していた服は

今の私には必要が無いモノが多く

 

 

最後の片づけから2年が経っていて

弱ったお洋服もチラホラありました。

 

 

そこで、片づけのブラッシュアップを

実行することにしました。

 

 

改めて理想の暮らしを考え

まずは衣類からスタート。

 

 

もちろん、こんまりメソッドにのっとって

全出ししました。

 

 

全出ししたお洋服

 

2年も経つと

自分のときめくお洋服も

変わるんですね。

 

 

1つずつ手に取って

「ときめく、ときめかない」を

感じる作業の連続。

 

 

その結果

思った以上に手放すことに。

 

 

手放す衣類たち

 

 

本当にたくさん私を助けてくれた

お洋服達。

 

 

このあと、更に手放し方を考えて

「ありがとう」とお伝えしてお別れします。

 

 

こんまりメソッドをじっくり学んだ事で

今回はかなり早く

片づけを進めることができました。

 

 

私のように片づけの方法を知ると

今まで難しく考えていた片付けが

軽やかに始めることができるように

なりますよ。

 

 

5月16日(木)

5月23日(木)

どちらも20時から

こんまりメソッド1day講座が開催されます。

 

 

こんまりメソッドの基礎がわかる

ワークを取り入れたワークショップです。

 

 

詳しくは下記をご覧くださいませ。下矢印

 

お申込みお待ちしております🌸

 

 

 

■お知らせ

 <主な経歴> 

・片づけレッスン総時間280時間

・主婦歴、子育て経験30年以上

・1年で約3,000件のカスタマー対応経験

 

<有資格>

 ・こんまり流片づけコンサルタント

 ・こんまりメソッドコーチ

 ・ワタナベ薫さん主宰MCC認定プロコーチ

 ・防災共育管理士 3級

 ・安全環境収納アドバイザー

 ・備蓄防災食調理アドバイザー

 ・防災共育管理士 1級

 

 ご提供サービス 片づけレッスン
片づけワークショップ(1day講座)
こんまりメソッドコーチング
無料個別相談
 
 関連記事 オンラインで片づけレッスン全工程を終了
こんまりメソッドで押入れが見違えるほどスッキリ!


ブルー音符 プロフィール
ブルー音符 ご相談 お問合せフォーム
ブルー音符 SNS (旧Twitter) /  Instagram