12月13日(月)の稽古 | 礼儀作法の修得・心身鍛練・大会出場・運動不足解消・ダイエット 新極真会 秋田支部 大館道場 大館市趣味・大館市習い事

礼儀作法の修得・心身鍛練・大会出場・運動不足解消・ダイエット 新極真会 秋田支部 大館道場 大館市趣味・大館市習い事

新極真空手 道場生募集
稽古場所:大館東中学校武道場
稽古日時:月・金19:30~21:00
新極真会秋田支部大館道場
分支部長 小畑 一樹
指導員 東海林 祐郎
指導員 伊藤 一平
指導員 橘 範広
準指導員 杉林 優太
日々の稽古等の紹介。

今日の稽古は6人で行いました。

(今日は私以外全員少年部)


●型稽古

・安三      全員で5回      2人組2回

・太極Ⅰ

・太極Ⅱ


●組手稽古

・基本約束組手


1時間半かけて、型と基本約束組手を反復して稽古しました。


わからなかったこ事がわかって楽しい、出来なかった事が出来て楽しいという声が聞けて、とても嬉しかったです。


最初と最後に道場訓の反復唱和を行い、その中で質実剛健の意味を教えました。


中身が充実している豊かな人間性を持つ大人になってもらいたいと思います。