3月17日の稽古 | 礼儀作法の修得・心身鍛練・大会出場・運動不足解消・ダイエット 新極真会 秋田支部 大館道場 大館市趣味・大館市習い事

礼儀作法の修得・心身鍛練・大会出場・運動不足解消・ダイエット 新極真会 秋田支部 大館道場 大館市趣味・大館市習い事

新極真空手 道場生募集
稽古場所:大館東中学校武道場
稽古日時:月・金19:30~21:00
新極真会秋田支部大館道場
分支部長 小畑 一樹
指導員 東海林 祐郎
指導員 伊藤 一平
指導員 橘 範広
準指導員 杉林 優太
日々の稽古等の紹介。

今日の稽古は、9人で行いました。

⚫基本稽古
⚫組手稽古

小畑先生指導

⚫組手稽古

初級と中・上級に分かれて

私は中・上級を指導

攻撃・受け
自由組手


勇星・波瑠は、週2回しかない稽古とリーマンやりながらの指導者(最先端技術は教えられない)私😅
つーか、組手はほぼ何も教えていない中、
組手が整ってきた気がします。

3年間ほぼ休まず稽古に来ているので、そうなるんだろう。

試合に勝って調子にのるくらいなら、空手を辞めてしまえと思うが、調子にのらない子供なんているのだろうか?
調子にのり、それではダメだと気付く所に価値があるので、そういった所に着眼点を置きたい。

自信をつける  と   調子にのる   は
ご近所さん
入る家を間違えないようにね❕

さて今シーズンは、どんな試合を見せてくれるか楽しみです。