11月11日の稽古 | 礼儀作法の修得・心身鍛練・大会出場・運動不足解消・ダイエット 新極真会 秋田支部 大館道場 大館市趣味・大館市習い事

礼儀作法の修得・心身鍛練・大会出場・運動不足解消・ダイエット 新極真会 秋田支部 大館道場 大館市趣味・大館市習い事

新極真空手 道場生募集
稽古場所:大館東中学校武道場
稽古日時:月・金19:30~21:00
新極真会秋田支部大館道場
分支部長 小畑 一樹
指導員 東海林 祐郎
指導員 伊藤 一平
指導員 橘 範広
準指導員 杉林 優太
日々の稽古等の紹介。

今日の稽古は、12人で行いました。

白帯4人組    小畑先生指導

色帯              私が指導

⚫基本稽古
⚫移動稽古
⚫型稽古
⚫組手稽古(約束組手)

みんな審査に向けて頑張っています。

試合    相対評価

審査    絶対評価


この2種類の評価があるのは、本当に良い制度だと思います。


な・な・な・なんと12月4日の審査会の日は、桂城小学校の授業参観みたいで~

桂城小学校4人もいるんだけど😓

なんとかしなければ

無い頭で考えなければ

みんなの頑張りの成果を先伸ばししたくありません。

白帯4人一緒に昇級してほしいし、勇星・波瑠も試合~審査と続く大変な事を乗り越えてもらいたいと思っていました。

杉林さん(パパ)は、いつものパターン(月)審査で🆗かな

一平さんの5人組手もあるし、みんなで応援したかった😣

道場の良い流れを途切れさせたくない😣