今日の稽古は、11人で行いました。
⚫基本稽古
要所
リズム2~4 3引き 各30本
踵上下50×2
足指移動1分
ヒンズースクワット80
ラウンジ20×3
ジャンピングヒンズースクワット30×3
腹筋10 20
背筋20
拳立10 10 1下2上10
⚫組手稽古
一般部
ダミーミット2分×3
少年部
下段廻し蹴り 数種類
締めの前
拳立20
腹筋20
ダミーミットですが、2-2-2の逆カウントからしっかり行えるように意識して、最終的には最初の2のスタートに向かい埋めて行くつもりです。
結局最初からしっかり行えるようにするのです。
現在 3R 〉2R 〉1R
2分 1分59 1分58 1分57…意識が逆なだけ
楽して勝とうと思えばダメ
苦しくなる事がイヤなので、楽して勝とうとするのです。
そんなことをしていれば当然負けます。
試合=苦しい
分かりきっているので、その意識を捨てるのは難しいのです。
そうすると攻めきれないのです。
私の境地は浅いので、こんな事を考えるのでしょう。
しかし、年齢的にスタミナ勝負は出来ません。
組立てが難しいです。