4月22日の稽古 | 礼儀作法の修得・心身鍛練・大会出場・運動不足解消・ダイエット 新極真会 秋田支部 大館道場 大館市趣味・大館市習い事

礼儀作法の修得・心身鍛練・大会出場・運動不足解消・ダイエット 新極真会 秋田支部 大館道場 大館市趣味・大館市習い事

新極真空手 道場生募集
稽古場所:大館東中学校武道場
稽古日時:月・金19:30~21:00
新極真会秋田支部大館道場
分支部長 小畑 一樹
指導員 東海林 祐郎
指導員 伊藤 一平
指導員 橘 範広
準指導員 杉林 優太
日々の稽古等の紹介。

今日の稽古は、9人で行いました。

⚫基本稽古

⚫移動稽古

以上   小畑先生指導

⚫基本稽古

スルー返しイン・アウト   各1往復

軽い組手1分×5~6位(今日は4月25日です😣記憶が😅)

勇星   対   波瑠     1分×3

波瑠は3ラウンド目の残り30秒まで、高い意識が持続しましたが、そこからは課題が残る内容でした。

二学年上の兄貴とやりあっているから仕方がないと言ってしまえばそれまでですが、そうは考えさせたくありません。

波瑠は必至にやっているので、何とか強くしてあげたい❗

下からの底上げが、勇星も強くなる要因になるから、波瑠に頑張ってほしいのです👊✨

それに白帯の二人も加わればワクワク😃ドキドキの雰囲気になる事でしょう❗

本当に楽しみです❗

こんな事だけ考えて過ごしたいものです😅