
1996年(平成8年)の今日か昨日
ん~確か
4月20日か4月21日に旧極真会館(現在の新極真会)秋田支部秋田道場に入門しました。
あれから20年
20年続けたものは空手しかありません。
懐かしいものが出てきました。
初めて受けた昇級審査の賞状です。
4月20日に入門して、6月9日に9級になっていたみたいです。
道場に毎日通っていたので、特別に受審の許可を深谷師範から頂きました。
この事が今も空手を続けているきっかけだと思います。
この時なんとも言えないやる気が出たのです。
他の事でもこういうやる気が出てればなぁ
いや今からでも遅くない❗
何事にもやる気を出して取り組みたいです❗
やる気スイッチ ベスト3
⚫上記の事
⚫初出場の交流大会で敢闘賞を受賞
⚫6級から3級に飛び級した事
他にも嬉しい事は幾つかありましたが、やる気スイッチが入ったのは、これなのです。
結果の評価ではなく、取り組みやその過程を評価して頂けるのは何にも増して嬉しいものなんですね。
今の年齢(40才)でやる気スイッチが入るか不安です
少年部の子供達にもそういう評価をしてあげたいです。
賞状
出てきてくれてありがとう。