わが道を拓く94 | 窪田 幸雄@サウナと読書とプリントと旭川

窪田 幸雄@サウナと読書とプリントと旭川

人生修行中です。【武士道といふは、死ぬ事と見付けたり】人生二度なしです(笑) #名言 #サウナ https://lit.link/sachiokubota

古来偉人は、すべて自分の置かれた境遇に於て立派に生きている。世間的な地位は天命ゆえ、それぞれの地位に安住して悠々とわが道を拓かねばならぬ。

 

#運命を創る100の金言  #森信三

 

偉人という人はどこかで何かを悟った人なんでしょうね。何かを悟るというのはやはり困難や苦労を経験しない状態では無理でしょうね。受け入れるというのは実際大事なことです。自分の境遇や状況をこれが常に最善だと感じながら物事にあたっていくことは並大抵のことではありません。常に自分の心にお問いかけていかなければいけないでしょう。

 

本日の修身教授録一日一言は「叡智の源」です。この話はなかなか理解しずらいところです。いつも読んでいるのですが毎回違う発見があるのは良いことです。

これは第11講の人と禽獣と異なるゆえんという章ですが、人と動物の違いを通常考えることはないでしょうが、せっかく人間として生まれたからには人間がしなければいけないことがあるという部分です。とにかく自己反省と人間としての自覚がないと本当の感謝が生まれてこない。

理智からの理性と叡智の違いの部分にも先生は触れておられますがここは難しいのでまたとします。なんか少し哲学というような気がしました。

 

昨日も2冊読んでみましたがこの手の本は簡単に読めるのでいいです。しかもすぐにトライできるので実践がともなうというのはいいことです。ある程度このような本を読んで少しアウトプットするというのはいいかもしれませんね。

 

 

 

フォロワーを増やすことが目的ではないのですがおもしろいので参加してみようと感じる。

自分は権威に弱いと改めて感じますね。

実践項目ばかりなのですぐ出来るし効果も確実に期待できる内容だった。

このようなギブから有料に繋がるという仕組みを改めて理解できた。

 

 

 

こちらはリライトの重要性を感じた。

自分の過去記事でアクセスの多いものをもう一度リライトする。

これもまた効率的だと感じました。

 

本日はここまでです。ありがとうございました。