先日書いたドテラのスリムアンドサシーというオイルを服用して、プチダイエットを始めたのですが。

 
まさか、、、
 
気のせい、、、?
 
体重計に乗ると、1週間で、1.2kg軽くなってました!
 
ランチを野菜中心に変えた以外特に何もドラスティックなことはしていないし、運動も全然。
 
オイルを4、5滴お水に垂らして、1日3-5回飲むだけです。
 
前に書いたように、飲むと体が熱くなって、家でクーラーつけずにいると汗が吹き出てきますので、やっぱり代謝を促す効果があるのでしょう。
 
おトイレの回数も自然増えます。
 
単に代謝アップして水分が減っただけで、脂肪は減ってないかもしれませんが。体脂肪率も計りながら、体重ウォッチして行きます。
 
私は上の子、下の子とも妊娠したとき20キロ以上太りました。上の子のときは20キロ増え、母乳育児で産後すぐ元に戻ったのに、下の子のときは25キロ増の巨漢と化して(笑)、20キロしか落ちず、あと5キロがどうしても痩せませんでした。
 
下の子は産まれたとき3900gでジャンボベビー。おかげで、お腹がはち切れるぐらい膨れて、皮もシワシワの伸び伸びになってしまい、そこに贅肉がついてしまって、、、どうしてもお腹周りは落ちませんね~。
 
まあ、5キロは厳しくても、せめて3キロぐらい痩せれば御の字なのですが、でもその3キロがなかなか痩せない。いや、1,2キロですら無理。食べる量は昔よりむしろ減っているのに、全然ビクともしません(笑)。
 
やはり年齢と共に基礎代謝が落ちてきているのでしょう。
 
だから、1.2kgの体重減はすごく大きいのです。
 
あと1.8kgって思えば、頑張れそうです。ニコニコ
 
 
運動もしたいのですが、ただいま乾期の真っ只中で毎日倒れそうに蒸し暑いマレーシア。
 
ランニングはおろか、ウォーキングすらとてもできそうにない暑さなので、スポーツといったら泳ぐぐらい。でも、私がプールに入ると子供達がすぐ遊んで!って入って来るので運動になりません。ほっこりあせる
 
ちょっと早起きして朝、暑くなる前に、ウォーキングでもしようかな?
 
ということで、これからマストアイテムになりそうです、スリム&サシー。
 
 
(注:このメーカーのエッセンシャルオイルは食品添加物として認可されているため服用していますが、他社のオイルについては安全性はわかりかねますのであしからず。また、あくまでも個人の判断で飲用しておりますので、ご了承ください。)
 
 
 

 

ピアスって、すぐ片方なくなりませんか、、、?

 
私だけかな、、、ショボーン
 
情けないのですが、片方しかないピアスがジュエリーボックスにいっぱいです。
 
なんでなくなってしまうのかわからないんだけど、なくなるんですよね。
 
 
でも、結婚式のために、母に買ってもらった大きな真珠のピアス。これだけはなくしていません。
 
お気に入りで、いつもつけています。
 
一度、片方なくなってしまったのですが、当時のメイドちゃんがなぜか娘の本棚で本の後ろに埋れていたのを見つけてくれました。
 
私にとってはお守りのようなピアス。
 
まさにラッキーチャームなのですが、
 
昨日の朝、出社前に近くのビルのトイレでお化粧直しをしていたとき、ピアスが片方しかついてないことに気づきました。チーン
 
どこでなくしたんだろう、、、。
 
毎朝、家からコンパウンドのゲートまで10分ぐらい歩き、カープールで通勤しますが、歩いてる最中耳から落ちてしまったのか、、、。
 
それとも、車の中?
 
車を降りてから、どこかで落ちたのかも。
 
車を降りてから歩いてきた道を探したり、家の中でも探し回って、翌朝もゲートまで歩く途中、キョロキョロして辺りに落ちてないか探しましたが、道端に落ちてたとしても、藁の中から針を探すようなもの。
 
だいたい、どこで落としたかすらわからないのに。
 
あ~あ、ついに、ラッキーチャームをなくしてしまった、、、お願い
 
かなりショックでしたが、もうあとの祭り。
 
 
でもどうしても諦められず、考えました。
 
こうなったら神様の力を借りるしかない、、、!
 
ダメ元で、
 
「どうかピアスを見つけてください」と、祈りました。
 
そんなことで見つかるわけもないだろうけど。
 
奇跡でも起きない限りは、、、。
 
本当にショックでがっかりです。えーん
 
 
その夜、帰宅時、家まで歩く途中。
 
ふいに足元を見ると、街灯に照らされて、アスファルトの割れ目の間で、何かがほんのり白く光っています。
 
そう、ヘンゼルとグレーテルが、森に落とした、月夜に照らされた小石のように。宝石白
 
白い小石か何かが光ってるのかな。
 
、、、、ん?
 
まさか、 、、これは、、、びっくり
 
立ち止まってしゃがんで見てみると、紛れもない、なくした方のピアスでした!!!
 
信じられない!
 
ここが見つけた道。このくらい暗かったです。
 
 

 
こんなだだっ広いところで、薄暗い夕暮れどき 、たまたま足元を見たら、そこにあるなんて。
 
しかも、アスファルトの割れ目で、落ち葉の間に入ってたのを見つけるなんて。
 
ちょうど薄暗い時間帯だったから街灯がついていて、だからほんのり光っていたのです。
 
あと10分早ければ明るすぎて、10分遅ければ暗すぎて、見えなかったでしょう。
 
まさに私が見つけられるように、ピアスが(神様が?)導いてくれたとしか思えない、、、
 
絶対奇跡!
 
 
私はこの世界には、願いを聞いて、叶えてくれる何かがいると信じていますが、まさにそれを確信する出来事でした。
 
これからも、叶えたいことは、しっかり祈るようにしよう!
 

 
 
帰ってきてくれてありがとう、私のラッキーチャームラブラブラブラブ
 
 
もう絶対なくさないからね!
 
 
 
 
 

とっても悲しいお話、、、。

 

私のコンパウンドに住む、オーストラリア人ファミリーのお父さんと4歳の息子さんが、昨日近所の幹線道路を運転中事故にあい、お亡くなりになりました。

 

当時大雨だったようで、おそらくスリップしたのでしょう。中央分離帯のフェンスに激突し、衝撃で車は分離帯を飛び越え、反対車線へ横転。

 

そこに対抗して走って来たミニバンと衝突。

 

本当に一瞬のことだったのだと思います。

話によると、男の子は前の席に座っていたそうです。

 

父子はトヨタのピックアップトラックに乗っていましたが、後部座席がない2ドアタイプのトラックだったのかもしれません。

 

新聞に写真が出ていたけど、車は目も当てられない様子でした。

 

ミニバンは、前方はめちゃめちゃになっていたものの、乗っていた人たちは無事でした。

 

 

一瞬で愛するご主人と息子さんを失い、1人残されてしまった奥様の気持ちを思うと、どうにも遣る瀬無くて、身につまされる思いです。

 

こんなことは絶対あってはならないと思う。

 

本当に、人生何がどうなるかわかりません。

 

愛する家族とは喧嘩などせず、いつでも温かく、せいいっぱいの愛を持って接しなくては。

 

 

この悲しいニュースを聞いて、有志が「何か彼女のために出来ることをしてあげよう」とFacebookで住民に声をかけ、ミール・トレインをする運びとなりました。

 

ご家族や親せき、友人の方々が早速今日から駆けつけることでしょうが、皆さんのために料理を作ってあげよう、というものです。

 

毎日交代で、誰かが夕食やランチを人数分作って持ってきてあげるのです。

 

だって、こんなときに、奥様はお料理なんかできるはずもないし、かと言って外食にも行きたくないでしょう。

 

近所のスーパーにだって、行けないと思うし、車を運転すること、外に出ることすら、辛いと思うんです。

 

はっきり言って、何もできないと思う。

 

眠ったら、もう目覚めたくない。朝が来るのが怖い。そんな心境でしょう。

 

それでも体に鞭を打って、葬儀などやるべきことをやり遂げるだけで精一杯でしょう。

 

だから、誰かが食事のケアをしてくれるって、本当に有難いことですよね。

 

ローカルの人ももちろん、色々な国の住民がボランティアして、中華料理やインド料理、ドイツ料理、パスタやローストチキンなど持ってきてあげることになりました。

 

掃除、洗濯、買い物、なんでもやるよ!

 

親戚の皆さんの泊まる部屋が必要だったら、うちの空いてる部屋使って!

 

犬の散歩もするよ!

 

どんなことでも手伝うから声かけてよ!

 

と、こんなときこそ、一致団結です。

 

あぁ~、みんな、なんて優しいんだろう、、、ドキドキ と感動しました。

 

私も何か持って行ってあげたいけれど、もう既に枠が埋まってしまったようです。

 

 

どうかどうか、奥様が一日も早く癒されますように。

 

そしてあまりにも急に旅立ってしまったお二人のご冥福を祈ります。流れ星

 

 

 

ついに届きました、待ちに待ったエッセンシャルオイルのセット!

先日書いた、サロンを経営しているお友達オススメの、アメリカのDoterra (ドテラ)というブランドのオイルです。



ここのオイルは、不純物、化学物質など一切入っていない100%ピュアなもので、香りを楽しむのはもちろん、お水に入れて飲んだり、カプセルで摂取したり、サラダのドレッシングに入れたりしてお料理にまで使えるのだとか。

ふつう精油って飲んではいけない、飲まないのが常識。でも、この会社のオイルはとても厳しい検査基準をクリアしていて、飲んでも安全な精油な食品添加物として販売されているとのこと。(ちなみに飲んでもいいと謳っていない会社の精油は、あくまでも飲まないのが基本)。

摂取することで、各々の植物の持つパワーを取り入れ、体内をクレンズしたり、病原菌から体を守ったりできるそうな。


お友達にも、レモンオイルを数滴入れたお水を勧められ、最初は、えーーっ、これ飲むの?!ゲッソリ とたじろぎましたが、、、

 

飲んでみると、口の中がスッキリして、爽快。ただのお水が、フレッシュなレモンウォーターに変身です。

レモンには、クレンズ作用があるので、体にいいとのこと。確かに、なんとなく体内がキレイになる感じはする。

とにかく、植物のパワーがぎっしり詰まった、凄いオイルらしいのです。

試したかったのが、Slim and Sassy という ブレンドオイル。

グレープフルーツ、ペパーミント、レモン、ジンジャー、シナモンが入っていて、新陳代謝の働きを助け、人によっては空腹感も抑えられたりして、ダイエットに効果があるそうです。



早速お水に数滴垂らして飲んでみましたが、、、

うーん、味は美味しいとは言えない、かなり強いフレーバー。というか薬品みたい、、、。

 

でも、飲んでしばらくすると、胃がカーッと熱くなって体がポカポカ。

 

BAAMみたいな感じ??運動前などに飲むといいらしいです。

もしかしてやせるかな?!おねがい 実験してみます!

他にもセットには色んなオイルが10種類入っていて、楽しみ。音譜 お料理にも使ってみたいと思います。

ドテラはネットワークなので、会員の紹介で買います。自分も会員になると割引価格で買え、ポイントを貯めて商品と交換できたり、色々な割引キャンペーンもあったり、一定額以上買うと、無料で一本オイルがもらえたり、と、お得そうだったので、とりあえず会員になってみました。

そんなに凄いオイルならネットワークじゃなくても普通に売っても充分売れるのでは、、、という気もしますが、やっぱりモノを大々的に売ろうと思うと、流通チャネルを開拓して、広告打って、人をたくさん雇って、となってなかなか大変。

会員を流通チャネルとして、口コミで広めるという売り方なら、広告費も不要、営業社員を多数抱えることもないので、コスパのいいビジネス形態なんでしょうね。

何はともあれ、これからのアロマ生活が充実しそうです つながるうさぎ 

 

 

PPAP、ポケモンゴー、ボトルフリップ、、、と、子供の世界の流行は色々ありますが、最近学校で一番流行ってるのが、コレらしいです。

Fidget Spinnerというおもちゃで、中心を持って、くるくる回すだけのもの。

 

今、アメリカを中心に、世界各国でブームらしいです。日本にももうすぐブーム上陸じゃないでしょうか。

 

ちょっと前に、学校のママのチャットグループで、「うちの子がこれ欲しいっていうんだけど、どこで売ってるのかしら?」と質問があって、そのときはフリスビーか何かかと思ってました。

 

数日後、息子が早速、

 

「ママ、フィジェットスピナー買って~!」

 

と言ってきました。

 

あー、あれかな、あのフリスビーみたいなの、、、とピンときたので、ネットで調べたところ、直径は10cmぐらいと小さいんですよね。

 

近所の文房具屋さんにあるとの情報を聞いて、昨日子供たちを連れてって買ってあげました。

 

中心のベアリングの部分を指で持って、くるくる回す。風車みたいにただひたすら回す。それだけ。合格

 

ニンジャゴとかベーブレードみたいにぶつけあって遊んだりするわけでもなく、ただひたすら回して、じーっと回る様子を見てるだけなんで、一体それがどうしたの?何が面白いの?って感じですがにやり

 

ストレス解消、Fidget という名の通り、手がモゾモゾ動いて集中できない子などの集中力アップのために、90年代に開発された手遊びおもちゃの類らしいです。

 

どれだけ長い時間回せるか競い合ったり、何個も同時に卓上に置いて回したりして、回し方のバリエを楽しんだりするらしいです。

 

カラフルなのとか、LEDライトで光るのとか、いろんなデザインのを集めて、見せ合ったり?

 

そういえば、私が小さい頃などは、酒蓋をコレクションするのが流行ってましたが、そんな感覚なんでしょうかね?(笑)

 

ビデオにどれくらい早く回せるかを録画して、友達同士でユーチューブに投稿してるらしいです。

 

息子は今月デジタルデトックスでユーチューブ禁止なのに、いつの間にかコソコソ録画して投稿してました!プンプン

 

うーん、しかし何が面白いのかわからない、、、子どもの世界って不思議。

 

あまりにも流行ってるから、学校によってはFidget Spinner禁止令が出てるほどだとか。くるくる回してばっかりいて、全然授業に集中できない子が多いらしく。

 

そのうち、うちの学校でも禁止になるのかな~。

 

 

これからしばらく、毎週のように

 

「新しいデザインのスピナー買って!」

 

ってせがまれること確実ですね、、、あせる