昨日の謎の物体(画像はコチラ)は、鳥の巣でした。

南部アフリカに生息する、Southern Masked Weaver(サザン・マスク・ウィーバー)というハタオリドリ科の鳥のです。って、私も初めて知ったんですけどねハート

Weaver(機織りをする人)=ハタオリドリ

そのままですね爆  笑

黄色い小さな鳥ですセキセイインコ黄

 

この写真矢印は、別の日に別の場所で撮ったものですが、一番わかりやすく、またキレイに撮れたので、この記事に使いますカメラハッ

 

サザン・マスク・ウィーバーは、こんなかわいらしい鳥です。

色鮮やかな黄色の羽根をもっているので、この子は雄です矢印

※雌は茶色っぽい地味な色をしています。

 

巣を作っているところでしょうか。

写真右の部分がまだスカスカです。

 

”愉快な仲間たち”と過ごしている間に、サザン・マスク・ウィーバーの巣が空から落ちてきましたびっくり

ポトン爆  笑

正確に言うなら、木から落ちてきたということですけどねウインクくるくる星

 

ちょっと中を見てみましょう矢印

 

 

この中で卵をかえし、ひなを育てるのですね目

それにしても、よくできていますグッキラキラ

 

小さな小鳥が、へたすると自分の身体よりも長い葉っぱや茎を集め、織るようにこの巣を作るのですねニコニコ 

それにしても上手ですグッキラキラ

 

 

巣を作るのは、雄だそうです。

雄は複数の雌のパートナーを持つそうです。

そして、この巣の中で卵を産み、ひなを育てるのは雌だそうです。

 

”愉快な仲間たち”いわく、

「雌鳥は、その巣を気に入らないと木から落とすんだよ」

思わず笑ってしまいました爆  笑

この表現の仕方、好きピンクハート

 

どういうことかというと、

卵を産んだり、ひなを育てるのに充分な強度がないと思われる巣「気に入らない巣」ということらしいです。

 

卵やひなが落っこちたら困りますものね爆  笑アセアセ

 

巣をこしらえる雄鳥、

その中で卵をかえし、ひなを育てる雌鳥

 

鳥の世界人間の世界に似ていますねニコニコ

 

ちなみに、この子矢印があの巣を落とした雌鳥かはわかりませんが、あの日、あの場所(砂嵐のあった日です)で撮った写真ですカメラハッ矢印

 

 

夕刻なのでちょっと暗いです夕焼け

 

 

****

今日もお付き合いいただきありがとうございましたニコニコピンクハート

ヒンバ族を訪れた時は男尊女卑を感じましたが、

「雌鳥は、雄鳥が一生懸命作った巣を、気に入らないからと落とす。人間も同じ。女ってそういう生き物だ~」

とぼやいているのを聞き、ここに集まった男性たちは、私たちの感覚に近いものを持っているのかな、なんて感じました。

どう思いますか?ウインク

 

お手間でなかったら、1クリック矢印応援お願いしますニコニコ

にほんブログ村 旅行ブログ 女性世界一周へ

ありがとうございますハート

うれしぃ~ラブラブ

 

にほんブログ村