久しぶりにPCから(思う事つらつら) | 新米ママのつぶやきブログ

新米ママのつぶやきブログ

8月出産予定ということでブログを心機一転してみました❣️

また韓国にも旅行に行きたい✈️韓国料理・韓国コスメ大好きです❤️

一度書いた記事が全て消えました。。。何故(。´・ω・)?。。。


頑張れ私…



少し前から世界の人とメッセージ交換できるアプリを知って(自分のつぶやきが色々な人の所へ飛んでいく)

海外の人と交流して英語教えてもらったりしていたんですが、それにも段々疲れてきて★


結局英語を勉強しても今の自分のコンディションならどこにも行けへんなぁ…

って何か全てに無気力になってしまった自分がいました。


漠然と流れていく日々にただ流されているという感覚でしょうか★



そんな時にたまたま英語で返事を返してくれた6歳下の日本人のR君。(関東在住)

大学院に進学していたから今年からフレッシュマンだそうで。


ホンマ普通に英語を教えてくれてて、最初は私はデザインの仕事してる人の体で話合わしてました。


でもそれから連絡手段がLINEに代わって、連絡頻度が上がり色々つじつま合わせる事が面倒くさくなって(オイッ)


正直に自分の状態話して、それでも全然友達してくれて。


むしろ連絡が「付き合ってます?」ぐらいの頻度になって。

(ちなみにN男の愚痴を3時間笑って聞いてくれた良い人ww その後のN男の言動に二人で怯えたりww


でも正直会える人じゃないから今の私には丁度いいんだなぁって思います★

(R君にもそう言ったり)


今日も電話で話しながら「いつか大阪あたりで会えたらいいね」とは話すけど、今は「今日のやり取り」に重きを置きたいのが私の正直な気持ちです。



ネットで誰かと簡単に繋がれるけど、簡単に切れてしまったりもする。



「消費するだけ人間関係」は今の私は必要ないんだろうなぁって。


R君とは出会い方はネットであれ、全然真逆のタイプだから話していて面白いのかな。。TV電話しても別に嫌じゃなかったです。(てかTV電話とか日本人とは初だ!!wwww比較の対照が無い!!!!!)


6月からR君一人暮らしだから、更に電話とか増える事でしょう。(今通勤で2時間。遠っ!!)



どうであれ、長続きしたいなぁって思います。



今は誰かと付き合う事は出来ないし、負担にしか思わないって思ってるけど、R君と話してて


「あぁ、やっぱり誰かの特別な存在でいたいって思いあるんだな。」って感じる自分を再発見させてもらいました。


今まではどうにかしようって気持ちが強かったり、相手を喜ばせたい!って思いが強かったけど。


今そんな元気もないからこそ、素の気持ちで相手に接したり自然の流れに身を任せれるのかなぁって感じます。



来年もどこに住んでて、どういう状態なのかも分からないっていう不安定さが私をそんな気持ちにさせるのかな★


いい加減定住したいです(笑)