#おうち選びの基準 | かぁさんのひとりごと

かぁさんのひとりごと

日常のなんでもないことを記録しています。
むすめのこと、おっとのこと、日々の保育のこと、何気ないことを綴っています。

おうち選びの基準

  千葉に引っ越すにあたり、


気がかりは🐶🐶でした。


これまで自宅でのびのび過ごしてきた🐶🐶が


いかにストレスなく(少なく)


新しい暮らしに移行できるか。


アパートとかマンションという選択肢も


初期の頃はなかったわけではないですが、


考えれば考えるほど、


やっぱり一軒家がいいよね!って。


おっとの職場は少々遠くても笑笑


ここちゃんの高校により近い場所で、


駅近で、


車2台分の駐車場があって、、、


しかもうちは🐶🐶だから、


🐶や🐈OKの場所はあっても


多頭飼育OKのところはほとんどなくて。


そんな家あるのか?って思ってました。


🐶🐶がむずかしかったら


わたしは引っ越さない選択肢もあり。


ですが、


あれよあれよという間にあっさり決まった。


もう少し待てばもっと良いのが、、、


という期待も最終捨てきれなかったけど、


不動産屋さんによれば


今もまだそのような物件は出てきてないです!


とのこと。


その言葉信じようびっくりマーク


うん、よかった、よね。


よかった。


よかったにっこり飛び出すハート


極狭一軒家なのは承知済み。


今の暮らしの全てを運び込むと


ひと、どこにはいるん?


ってなりそう😆💦💦💦


でも、


住めば都と言いますから😊キラキラ


くっつきあって過ごそなラブラブラブラブラブラブ


遊び行くね〜って言ってくださってるみなさま♡


極狭でもよければわが家寝れますからね🤭


ゆうちゃんが一緒ということになれば、


リビング兼夫婦の寝室兼クローゼットですから‼️


びっくりしないでお越しくださいね😆😆😆














 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する